最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:172
総数:628223
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

幸せな時間【5月2日(木)2年生】

待ちに待ったお弁当の時間です。
みんなすてきな表情を見せています。
ご家族の方、朝早くから作ってくださりありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお弁当【5月2日(木)2年生】

みんなおいしそうに食べています。
見ているこちらまで幸せな気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休前の大切なお話【5月2日(木)2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から4連休です。連休を前に各学級で、体調を整えて過ごすことや、安全に気を気を付けて過ごすことについて担任の先生からお話がありました。配られたプリントを先生と一緒に読みながら、大切なことを一つ一つ確かめていました。

遠足の思い出【5月1日(水)2年生】

遠足の思い出を書いています。
例を参考にして順序立てて書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語テスト【5月1日(水)2年生】

国語テストをおこなっています。
集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写【5月1日(水)2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
角の方向に気を付けて練習です。

時こくと時間:算数【4月30日(火)2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
どれだけ時間がかかったかを考えていました。
給食の時間は何分間あるかな。

算数の復習【4月26日(金)2年生】

復習問題に取り組みます。何度も繰り返すことで力がつきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習【4月26日(金)2年生】

漢字ドリルを使って、新しい漢字をどんどん学んでいます。字形や筆順に気を付けて書いています。また、その漢字を使った言葉をあげていくなどして学びを広げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい遠足【4月25日(木) 2年生】

とてもよい天気の中、ふれあい遠足に行ってきました。
4年生のお兄さん・お姉さんと一緒にクイズラリーや自由時間を楽しく過ごしました。
お弁当の時間はとてもうれしそうに残さず食べていました。朝早くからお弁当作りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大好きなメニュー【4月24日(水)2年生】

「今日の給食、最高!」

「カレーも、いちごゼリーも大好き!」

にこにこいっぱいの給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいね!【4月24日(水)2年生】

「カレー、すごくおいしいね!」
「あとでおかわりしたいな。」
「わたしはゼリーをおかわりしようかな」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひきざん【4月24日(水)2年生】

21−8の問題です。
どうやって計算するのかな?
21を分けて考えてみようかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひき算のしかたを考えよう:算数【4月23日(火)2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で、「たし算とひき算」の学習に取り組んでいます。今日は、ひき算の仕方を考えました。式を立て、答えを求めるだけでなく、答えを求めるための考え方を説明することもできました。

漢字の学習【4月23日(火)2年生】

新出漢字の練習です。
熟語もしっかり覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春がいっぱい【4月23日(火)2年生】

春だなあと感じるものを書き出します。
「うぐいす」「つばめ」「たんぽぽ」・・・たくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストがんばってます【4月22日(月)2年生】

算数テストに取り組んでいます。
見直しまでしっかりしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読の工夫【4月22日(月)2年生】

場面の様子を想像して登場人物になりきって音読します。
どんな点を工夫するといいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査【4月19日(金)2年生】

視力検査をしています。終わった子は図書館で静かに読書をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったよ!【4月19日(金)6年生】

楽しかった思い出をえにかきます。
まずは人物画。顔の輪郭は・・・耳は・・・目は・・・。
大変だけど、がんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 浅井4校あいさつ運動(〜10日)
5/9 健全育成会

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

事務部

学校評価

その他のお知らせ

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp