最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:61
総数:629205
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

ふれあい会食

 今日は雨が降って遠足に行けなかったので、6年生のお兄さん、お姉さんと一緒にお弁当を食べました。みんな楽しそうに、食べていました。遠足が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は聴力検査がありました。千賀子先生の指示をよく聞き、静かに検査を受けました。自分の番が来るまで本を読み静かに待ちました。

掃除がんばっています。

画像1 画像1
 6年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら、掃除を一生懸命行っています。最初は時間がかかっていましたが、少しずつ早くできるようになってきました。みんなで、きれいにして気持ちのよい学校にしようね。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎える会が行われました。
 6年生のお兄さんお姉さんから、メッセージつきの首飾りをかけてもらった後、たくさんの拍手の中入場しました。ゲームなどをして、楽しい1時間を過ごしました。最後に、「これからも、仲よくしてください。よろしくお願いします。」と立派にあいさつができました。

体育の授業

 3クラス一緒に体育をしました。
 体操服に着替え、屋内運動場で行いました。初めての体育の授業ということで、並び方や座り方など、基本的なことを練習しました。いろいろなことをすぐに覚え、上手に動くことができました。最後はお友達とペアになって、仲よくストレッチをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての 外あそび

 はじめて 低学年広場で遊びました。
遊具の使い方や遊び方を 勉強した後、みんなで 遊びました。
どの子も みんな 楽しく仲良く 遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。みんな朝から楽しみにしていました。
 1年生は小学校での初めての給食でしたが、準備・片付けも上手にでき、グループになって楽しく食べることができました。「給食、おいしい!」という声が聞かれました。
 食後の歯みがきもしっかりできました。
 

入学準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 ついに入学式前日になりました。桜の花も、満開で一年生のみなさんを迎えています。
今日は新6年生が入学式の準備にきてくれました。
 明日は新一年生の入学を楽しみに待ってますよ。


新しいホームページへはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/26 プール開放
7/27 プール開放
7/28 プール開放
7/29 小学校水泳選手権大会・プール開放
7/30 5年生出校日・プール開放
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp