最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:61
総数:629207
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

ふれあいタイム

 今月のふれあいタイムは「江戸いろはかるた」をやりました。
「ゆだんたいてき」「ろんよりしょうこ」「いぬもあるけば・・・」。聞きなれない言葉ばかりでしたが、みんな一生懸命聞き取り、楽しくかるたを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳の授業が始まりました。授業では、みんなで忍者歩きをしたり、クラスで円になってもぐったりしました。
 みんな楽しく活動できました。次の授業が待ち遠しいですね。

学校の周りを歩いたよ

18日の金曜日、生活科の勉強で学校の周りを歩きました。お天気が心配されましたが、みんなの気持ちが通じたのか、1時間しっかり探検できました。学校近くの「白山社」では、学校や家では見られないものをたくさん見つけることができました。また行けるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのパソコン

 マウスを操作し、絵を描く勉強をしました。
 最初は戸惑っていた子供たちも、しだいにマウスの使い方に慣れ
上手に絵を描いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせと交通安全教室がありました。読み聞かせは、みんな楽しそうに、お話をきいていました。交通安全教室は、交通ルールを学び、道路の正しい歩行の仕方を確認しました。

ふれあい活動

6日の日曜日、ふれあい教室が行われました。道徳と算数の授業をお家の方にみていただいた後、一緒にフリスビーを作りました。1時間という短い時間でしたが、それぞれが上手に絵を描き、素敵なフリスビーが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子歯磨き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 親子歯磨き教室では、校医さんをお招きして正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。歯の染めだしをしてみると、歯の裏側や歯の間などの磨き残しがあることが分かり、これから、もっとしっかり歯を磨かないといけないことに、気づかされました。


新しいホームページへはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/12 保護者会・花まるナイス賞
7/13 チャレンジタイム・水泳教室
7/14 水泳教室
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp