最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:100
総数:769608
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月28日(火)4年英語交流授業(そよかぜ)

今日は、英語の授業で朝の生活を紹介する会話の練習をしました。ふとんは英語で話す時もフトンと発音することが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(火) 6年生を送る会(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3、4時間目に6年生を送る会がありました。1〜5年生の出し物があり、そよかぜの児童も参加しました。
 最後には6年生からのお礼の出し物もありました。送る会が終わった後は6年生から「とても良い送る会だったよ、ありがとう!」と教室で会話している姿が見られました。
 6年生と過ごすのも今日を入れてあと15日です。楽しい思い出をたくさん作っていきたいですね。

2月27日(月)カレンダーづくり(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3月のカレンダー作りをしました。
3月ということで、桃の節句や春分の日といった風物詩・行事などの説明を聞いてから、描きたいイラストをタブレットで調べ、色鉛筆やカラーペンを使って、色鮮やかに描きました。


2月24日(金) 授業の様子 (そよかぜ)

子どもたち一人一人に合わせた学習に取り組んでいます。
静かに集中して取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金) 4年音楽交流授業(そよかぜ)

画像1 画像1
今日は、けん盤ハーモニカで「こきょうの春」を演奏しました。楽しかったです。その後、音作りをしました。トライアングルを使って演奏しました。

2月22日(水)6年生を送る会の練習(そよかぜ)

画像1 画像1
 6年生を送る会に向けて、各学年、出しものの発表の練習をしています。写真は5年生の練習の様子です。しっかりとした姿勢で立ち、6年生が楽しめるようにダンスは明るく元気に踊っていました。当日、6年生に喜んでもらえるとよいです。

2月21日(火)3月のカレンダーづくり(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月のカレンダーをつくりました。
 まず、休日祝祭日は赤、土曜日は青、平日は黒で日付を書きます。その後、タブレットで3月のイラストを検索し、下絵を描きます。そして、油性ペンで縁取りをし、色をぬります。春らしい、明るい色のイラストを描くことができました。完成後は、タブレットでタイピング練習などに取り組みました。

2月20日(月) もんだい作り (そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、あるものを連想させるもんだい作りをしました。まず、あるものを考え、そこからそのものの形や働きなどを考えていきました。子どもたちが出した考えを黒板に書くと、しっかりノートに書き写すことができました。クラスの他の児童に問題を出すことをとても楽しみにしていました。

2月17日(金)4年音楽交流授業(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日に、「グッデイグッバイ」の歌のテストがありました。今日は、「こきょうの春」の鍵盤ハーモニカ(リコーダー)のテストがありました。みんな一生懸命練習して、頑張って歌っていました。リコーダーの演奏が終わると拍手がおきていました。心にしみるリコーダーの演奏がたくさん聴けました。

2月16日(木)児童会役員選挙(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は児童会役員選挙がありました。
3〜5年生のそよかぜの児童も教室で立ち合い演説会の様子を見ました。
立候補者の演説を真剣に聞き、最後にグーグルフォームで投票をすることができました。
これからも児童会と共に今伊勢小学校をより良い学校にしていけると良いですね。

2月16日(木) 4年理科交流授業(そよかぜ)

今日は、理科交流授業の「もののあたたまり方」で水をあたためる実験をしました。沸騰石からぶくぶく泡がでていました。100度に近づくとちょっとドキドキしました。理科室での実験はとても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)そうじの時間(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、教室や廊下をピカピカになるまで掃除を頑張っています。
ほうきやぞうきんを正しく使って、時間をかけて隅々まで綺麗にしています。
新しい学年にバトンタッチするまであと少し。綺麗な教室でたくさんの思い出を作って、次の学年に進んでほしいです。

2月14日(火) ビブリオバトル (そよかぜ)

小学3年生を対象に、ビブリオバトル講座がありました。基本的なルールの説明後、実際に中央図書館の方がビブリオバトルを披露してくださいました。聞き手が引き込まれるような話し方で、子どもたちは楽しく参加しました。気になったことを質問できた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月) 4年 6年生を送る会の練習をしたよ(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日学年で、ソーラン節を踊りました。6年生を送る会に向けて心を込めて一生懸命踊りました。楽しかったです。

2月10日(金)給食タイム(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日楽しみにしている給食タイム。
 配膳後、「いただきます」までよい姿勢で待つことができるようになりました。よく噛んで食べるようにこころがけています。

2月9日(木) 2年生の図工 (そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図画工作で版画を作りました。どんな素材の紙を使うか考えて、パーツを上手に切って張り合わせ、作品を作ることができました。次は、ストローを組み合わせて動きのある作品を作ります。どんな作品ができるか楽しみです。

2月8日(水) 4年交流授業(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語では、会話を取り入れた、コミュニケーションの練習をしています。図工では、木版画を作りました。頑張って大好きなラーメンの絵をかきました。音楽では、ラ・クンパルシータの演奏を練習しています。合奏はとても楽しいです。

イタリア交流(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生を対象にイタリア交流の授業がありました。
日本とは違ったイタリアの街や文化、学校の様子について紹介してもらうと、「おぉ〜!日本と全然違うね。」と感心している様子が印象的でした。
世界の文化にふれるいい機会になりました。

2月7日(火) エプロンづくり (そよかぜ)

5年家庭科ではエプロンづくりが始まりました。本日は、たちばさみで布を裁ったり、布端を三つ折りしてアイロンがけをしたりしました。安全に気をつけて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)版画 図工(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習で初めて彫刻刀を使いました。それぞれの彫刻刀の特徴を生かして彫り方を工夫しました。完成した版に版画インキを使い刷ってみました。
出来上がった版画の白と黒のバランスが上手にできており、とても喜んでいました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

新型コロナ感染対策関連配布文書

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★