最新更新日:2024/06/18
本日:count up120
昨日:110
総数:769364
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

7月20日(水) 終業式(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は終業式がありました。
校長先生の話や生徒指導の先生のお話を静かに聞くことができました。
学活の時間にはあゆみをもらい、1学期にがんばったことを先生からそれぞれお話をしてもらいました。

明日から夏休みが始まります。
楽しく安全に過ごして思い出に残る夏休みにしてほしいですね!

7月19日(火)1学期最後の給食(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は夏休み前の最後の給食。最後の日は、「スタミナじる」「てりどり」でした。
暑さが続くと体調を崩しやすくなってしまいますね。元気をチャージして暑い夏を乗り切りましょう。

7月15日(金) 学習の様子 (そよかぜ)

 算数の計算問題では、個の能力に応じて、プリントの余白で筆算をしたり、電卓を使って計算したりしました。一人一人自分のペースで集中して学習をすすめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)野外学習の事前学習(そよかぜ)

画像1 画像1
 今日は1,2時間目に、野外学習のキャンドルサービスやダンスの練習がありました。みんなで輪になり、当日のキャンドルサービスの流れや動きを知りました。夏休みも近づき、期待も高まってきています。そよかぜ学級の5年生らも、十分に楽しめるよう見守っていきたいと思います。

7月12日(火) 楽しかった読み聞かせ(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今伊勢小学校読み聞かせボランティアグループ『さくらっこ』さんによる読み聞かせがありました。せみのお話でした。みんな画面に注目して、静かに聞くことができました。

7月11日(月) 体重測定・保健指導 (そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1時間目に、夏休み前の体重測定と保健指導がありました。保健指導では、熱中症に関するDVDを見たあとに、保健の先生からの話がありました。熱中症にならないために、水分とイオン(塩分)を摂取すること、暑い時の運動は控えること、薄い服装を心がけること、睡眠をしっかりとる、といったことに気をつけながら夏休みの生活を送っていただけたらと思います。

7月8日(金) そうじ頑張っています!(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日、給食の後は掃除の時間です。
ほうき、ぞうきん、机ふきなどの仕事があり、自分の担当の場所を一生懸命掃除しています。
5時間目はいつもピカピカの教室で学習できているのもみんなのおかげですね!

7月6日(水)情報モラル (そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はICT支援員の先生に、情報モラルについて教えていただきました。

インターネットは便利だけれど、どんなことに注意すればよいのか。
・イヤなことばを使わない・うれしいことばを使う
・インターネットでイヤなことばを見かけたらにげる
・インターネットのことばをまわりの人に言わない
・インターネットは決められた時間にやる
この4つの注意点を守って楽しくインターネットを使いましょう。

その後はViscuitも教えていただき、子ども達は楽しく取り組んでいました。

 

7月5日(火) 給食 (そよかぜ)

 本日の給食は、具がたっぷり『なつやさいカレー』でした。大豆にひき肉、にんじん、パプリカ、たまねぎ、トウモロコシ、なすなど野菜がいっぱい入っていました。苦手な野菜もカレーに入っていると食べられるようで、「おいしい!」と言いながらにこにこした表情で食べる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 緑のカーテンのお話 (そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、一宮市環境センターの職員の方から「緑のカーテン」のお話を聞きました。地球温暖化が進んで行くことの怖さ、緑のカーテンの大切さが実験をしながらわかりました。特に発電の体験は、回しても回してもなかなか電球がつかず大変さがよくわかりました。とても良いお話でした。

7月1日(金) アサガオが咲いています (そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で育てているアサガオが、きれいな花を咲かせています。1年生は、毎朝水やりをしています。花が咲いた後はどうなっていくのでしょうか。これからも観察を続けていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

新型コロナ感染対策関連配布文書

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★