黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

12.29 今年もありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もいよいよ残り数日です。そして新しい年を迎えます。
今年も、保護者、地域の皆様には多くのご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
本日12月29日から1月3日までは学校は閉校となります。本ウェブページの次の更新は1月4日です。
来年が皆様にとって、素敵な年になりますことをお祈り申し上げております。

           黒田小学校職員一同

12.23 北門の梅の木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式でお話をした北門にある梅の木です。つぼみが、これから大きく膨らんでいきます。季節のうつろいに合わせ、木々たちも成長しています。どんなふうに私たちを楽しませてくれるでしょうか。

12.21 新型コロナウィルス感染症対策の手洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県や一宮市の新型コロナウィルス感染者数は、低く落ち着いていますが、学校は対策をしっかりと続けています。中間放課を終え、教室に入る前に手洗いを行います。そのおかげで、体調を崩してお休みをする子は、本日0人でした。

12.21 中間放課の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日差しが暖かく、ポカポカ陽気です。中間放課は、昨日よりも遊ぶ人数が増えています。元気よく、ドッジボールやサッカー、バスケットボールなどで遊ぶ子も多く、ボール遊びも大人気です。

12.20 中間放課の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊吹山の山頂の雪の白色が、似合う季節になってきました。そんな寒風の中ですが、中間放課になると、教室から駆け足でグラウンドに出てきます。縄跳びや鬼ごっこ、ボール遊びや竹馬をしたり、遊具で楽しんだりとはつらつと遊ぶ姿に、やっぱり「子どもは風の子」と感じます。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式 防犯の日