最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:51
総数:600438
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H29.3.21 あいさつデー

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最後のあいさつデー。
6年生が抜けて、はじめてのあいさつデーでした。
雨の中、保護者の方も参加してくださいました。

さて、今年度は「自分から」「明るく」あいさつできたでしょうか?
残り少ない今年度ですが、「自分から」「明るく」あいさつできるようになって進級してほしいと思います。

H29.3.1 PTA全体委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後のPTA全体委員会が行われました。
1年間の行事の反省、来年度に向けての話し合いがもたれました。
今年度のPTA活動が順調に進んだのは、役員・委員の方々のおかげです。
あとわずか活動が残っていますが、ありがとうございました。
来年度も、ご協力よろしくお願いいたします。

H29.3.1 文化広報委員・読み聞かせボランティア打合せ会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読み聞かせに引き続き、文化広報委員さんと読み聞かせボランティアの方の打合せ会が行われました。
「選書の仕方に困った」という委員さんたちの声に、ボランティアの方からは、「自分が読みたいと思う本を選ぶのが一番」とのアドバイスをいただきました。
ボランティアの方もはじめは「いやだなあ」「できるかしら」から始まったと言われ、少しほっとした表情の委員さんもみえました。
子どもや学校との距離が近くなったという感想もいただきました。


H29.3.1 読み聞かせありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度最後の読み聞かせがありました。
子どもたちは、朝の読み聞かせをとても楽しみにしています。
1年間ありがとうございました。
来年度も子どもたちの心に栄養を与えていただけたらと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。