最新更新日:2024/06/21
本日:count up19
昨日:123
総数:601858
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

カウントダウンスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので、卒業まで登校するのは残り37日となりました。クラスではカウントダウンが始まりました。あっという間に過ぎてしまうであろう37日を大切に過ごしてほしいと思います。
 今日は、短い時間ですが外でみんなで遊びました。ドッジボールをしたり、久しぶりにジャングルジムなどの遊具でも遊んだりしました。また時間を作って、レクリエーションもしたいですね。

H31.1.11. 味噌ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年前に仕込んだ味噌ができました。今日、みんなで分けて持ち帰りました。
残った味噌を味見しました。自分たちで仕込んだ味噌の味は格別です。
 「夕飯にお味噌汁を作ろう。」と言っていた児童もいました。ぜひ、ご家庭で味わっていただき、味噌のつくり方など話題にしてみてください。

 これで6年間の食育活動がすべて終了しました。1年生から何種類もの作物にふれてきました。知識だけでなく「食」への感謝を忘れずに、これからも過ごしていってほしいと思います。

H30.1.9 英語を頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はALTのアナ先生といっしょに英語の授業を行いました。
将来なりたい職業について、英語の言い方を復習した後、映像から聞き取りをしました。難しい言葉も多い中、きちんと聞き取り、日本語に直せる子が何人もいました。
最後は自分のなりたい職業とその理由について考え、英語で文章を書きました。
次回、インタビューゲームをします。頑張って英語を話してほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。