最新更新日:2024/05/31
本日:count up78
昨日:129
総数:598434
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

H29.2.23 今日の6−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生対象のお茶会が行われました。
茶道について話を聞いた後、亭主役とお客役に分かれ、お菓子の出し方、お茶のたて方などを体験しながら教えてもらいました。たくさんの作法や所作に四苦八苦したり、慣れない正座で足がしびれてしまったりした子もいましたが、日本の伝統文化に触れることができ、よい経験ができたようです。

H29.2.14 今日の6-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、6年生は社会科で政治のしくみについて勉強をしています。そのまとめとして、政治に関する新聞記事を切り抜き、それについての自分の考えや意見を文章でまとめる活動をしました。普段聞きなれない言葉に苦戦しながらも、まとめることができました。

H29.2.13 6年生 校長先生との会食

画像1 画像1
 先週から6年生の子どもたちが、順番に校長先生と給食を食べています。
 小学校の思い出や中学校生活について、会話を楽しみながら会食をしています。

H29.2.3  今日の6-1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、卒業までの登校日数が30日を切りました。教室では、カウントダウンのカレンダーが1日1日を刻んでいきます。
 家庭科では、今までの感謝を込めて、家族へのプレゼントを作製しています。家族が喜んでくれるようにアップリケを工夫したり、丁寧にミシンをかけたりする姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 第70回卒業式
3/20 春分の日
3/22 ほたる号

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。