最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:125
総数:598494
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

H28.10.31  今日の6の1

画像1 画像1
国語では、「やまなし」の朗読発表会を行いました。宮沢賢治の作品の世界を表現しようと、声の高さや間の取り方などをを工夫し、各自練習を重ねてきました。発表会では、登場人物の様子や場面から感じられる緊迫感などを上手に表すことができました。

H28.10.24 今日の6−3

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に算数のテストを行いました。テスト勉強の成果を生かして、一生懸命問題を解くことができていたようです。
4時間目は、英語でした。形容詞を使った言い方を勉強して、最後は「これは何でしょうクイズ」をしました。ものの名前を想像しながら質問をするため、難しいクイズでしたが、見事に答えることができました。楽しく英語を勉強することができました。

修学旅行 到着式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に学校に到着しました。到着式を行い、下校しました。

修学旅行 映画村を出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映画村での班別行動を終え、予定通り出発しました。

修学旅行 太秦映画村に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の見学場所の映画村に着きました。昼食をとった後は、班別行動です。

修学旅行 金閣

画像1 画像1
ものすごく混んでいましたが、美しい金閣を見学してきました。思わず歓声があがるほどでした。

修学旅行 清水寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺を見学しました。舞台の高さに驚きました。参道でおみやげも買いました。
次は金閣に向かいます。

修学旅行 2日目朝

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食を食べ、2日目最初の見学場所の清水寺に出発しました。

修学旅行 夕ご飯を食べています

画像1 画像1
画像2 画像2
全員元気にホテルに到着しました。今はおいしく夕ご飯をいただいています。

修学旅行 法隆寺見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺の見学をしてきました。これから京都市のホテル本能寺に向かいます。

修学旅行 昼食を食べています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
散策を終え、小松屋で昼食です。カツカレーをおいしくいただきました。

修学旅行 大仏殿を見学しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏殿の中を見学しました。これから班別行動で奈良公園を散策して、小松屋に向かいます。

修学旅行 東大寺に到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺に着きました。南大門てま説明を聞き、いよいよ大仏殿の見学です。

修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
これから一泊二日の修学旅行に出発します。出発に先駆けて、出発式を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 記念品授与式
3/16 第70回卒業式
3/20 春分の日

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。