最新更新日:2024/05/31
本日:count up111
昨日:129
総数:598467
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

H28.5.24 今日の5−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が終わり、あわただしかった日々も少し落ち着いた時間を過ごすことができるようになりました。
 今日は写生画の完成に向けて、下絵を描きました。5年生となり、下絵では、遠近感が分かるように構図を考えて描いています。また、構図が描けた人から、絵の具で彩色をし始めました。よりよい写生画ができるように頑張って描いていました。

H28.5.21 5年 組立体操がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習してきた成果を発揮して、すばらしい演技となりました。
 組立体操を通して、また一つ成長することができました。

H28.5.12 枝豆の定植

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ゲストティーチャーの大島さんに教わりながら、枝豆の定植をしました。種まきをしてから10日で20cmぐらいまで苗が成長しました。収穫は2か月後の7月上旬になる予定です。枝豆がおいしく食べられることを楽しみに、子どもたちは作業をしていました。

H28.5.12 5−3家庭科の実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めての実習を行いました。行ったのはお茶の淹れ方です。
お茶もきちんといれなければ、薄かったり、濃かったりしてしまいます。上手にできた班もあれば、失敗してしまった班もありました。
 これから、食材を切ったり、炒めたりする実習も行っていきます。経験したことを、生活にいかしてほしいと思います。

H28.5.11 今日の5‐2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、5年生の理科の授業では、天気の勉強をしています。
 今日の授業では天気のビデオを見ました。
 メモを取りながら集中して見ることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。