最新更新日:2024/06/19
本日:count up114
昨日:124
総数:601565
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日の5-3 (H27.12.18)

画像1 画像1
今日の朝礼で、警察の方から万引きを防ぐための方法をお話ししていただきました。
冬休みに楽しく過ごすためということで、みんな真剣に聞いていました。
「自分のものと人のものの区別をつけること」、「正しい判断をすること」、「誘惑に負けない強い心を持つこと」をしっかりと頭に入れて、冬休みを過ごしてほしいと思います。

今日の5-2 (H27.12.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のスキルタイムの時間です。今日は、漢字の学習です。毎日の宿題で練習している漢字ですが、しっかりと覚えられているかどうか確かめをしています。ここで、間違えたり忘れてしまったりした分は、あとで覚えなおします。5年生の2学期で覚える漢字は確実に覚えて、3学期を迎えたいと思っています。

今日の5の1 (H27.12.16)

 今日は、ほたる号日課でした。5年生の児童は、先月借りた本を返しました。昼のほたる号の時間には、教室で静かに読書をしました。
画像1 画像1

豆腐作りに挑戦 5年 (H27.12.9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月に収穫した大豆を使って、豆腐作りに挑戦しました。
ゲストティチャーの大島さんとボランティアの方々から作り方を教わりながら作業を進めました。初めての体験で、難しいという子も多かったのですが、おいしい豆腐を作り上げることができました。
「あまくておいしい。」という感想を言いながら、手作りの豆腐をおいしそうに食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 6年丹陽中学校入学説明会
3/11 防災の日 安全を確認する日 集金日
3/14 中学校出前授業(6年)
3/15 卒業式予行

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。