最新更新日:2024/06/20
本日:count up136
昨日:129
総数:601716
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R4.3.18 卒業式

 丹陽南小学校6年生は本日無事に卒業式を迎えることができました。保護者の皆様、お足元の悪い中、式へのご参加ありがとうございました。
 新型コロナウイルス感染症の影響から2年間は制限のある学校生活を送ることとなりましたが、自分たちにできることをしようという懸命な姿と感謝を忘れない気持ちを見ることができました。中学校という新たなステージでも、真摯な姿が見られることを教員一同楽しみにしております。
 本日はご卒業おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.3.17 英語(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ALTの先生と最後の英語の授業を行いました。1学期からの復習を行いました。いろいろな授業が最後になっていきます。復習をしながら、5年生へ向けての準備を行っていきましょう。

R4.3.15 授業風景 (4年生)

 音楽では、「さんぽ」を体を動かしながら、手話を用いて学習しました。普通に話すより2倍以上疲れると児童から声が上がっていました。
 自分の関心のある新聞記事を切り抜き、紹介するために学習しています。自分が興味関心あることを書き出し、chromebookを使用してさらに探求しています。
 10歳という節目の歳を迎え、「夢」について考えています。自分の夢のためにはどんな能力が必要なのかを知り、マンダラチャートと呼ばれるものを使用して調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.3.14 プログラミング学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
二学期にプログラミングソフト「スクラッチ」を使ったプログラミングの学習をしました。その応用編として、ペッパー君を使ったプログラムを行いました。スクラッチと同じようなプログラミングソフトを使って、声の高さや話す速さを工夫して、じゃんけんをしたり、なぞなぞを出したりするように作りました。
自分達が作ったプログラムをペッパー君が動いて表現したことで、驚きとともに楽しさを感じることができました。

R4.3.8 6年生を送る会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生を送る会がありました。4年生からは、「世界に一つだけの花」のリコーダーの演奏とダンス、呼びかけで感謝の気持ちを伝えました。冬休みから練習に励んだ、リコーダーの演奏はもちろんのこと、放課に集まって練習をしたダンス、呼びかけもばっちりでした。6年生に感謝の気持ちを伝えられたと思います。今まで、練習お疲れさまでした。

R4.3.7 授業風景(4年生)

 4年生は国語の「調べて話そう、生活調査隊」という学習に取り組んでいます。普段の自分の生活の中で行っていることを調査し、アンケートにしてまとめました。話し合いを通して、自分とは異なる意見にも着目して、グラフやチャートを使用して発表しました。
1枚目は練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.3.4 まとめの時期になりました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、6年生を送る会の学年練習をしました。一度目は全体の流れの確認、二度目はリコーダーの合奏を確認しました。背中を押すメッセージと曲で気持ちが伝わるように届けていきたいですね。

国語では、自分達が調査したいことのアンケート調査を行い、発表をしました。アンケートの取り扱い方や発表の仕方、資料の作り方などを学びました。
理科では、水を熱してどのように姿を変えるのかを学びました。温度によって名前や姿が変わることを学びました。

R4.3.2 6年生を送る会に向けて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会に向けて、学年で練習を行いました。今日は、並び方や呼びかけなどの確認をしました。明日は、リコーダー練習もあります。6年生に感謝の気持ちが伝わるよう、頑張っていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式(予定)
3/24 修了式(予定)

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。