最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:56
総数:602540
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R4.2.9 サッカー(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の授業で試しのゲームを経験して、自分達に何が必要かを見つける練習をしました。

シュートやドリブル、パスなど基礎・基本的なことがどれだけ大事か知ることができました。

今日学んだことを次に生かせるように練習していきましょう!

R4.2.8 避難訓練(4年生)

画像1 画像1
 写真は、4-3の避難訓練の様子です。放送がかかったら、すぐにシェイクアウトの姿勢をとり、避難することができていました。いざというときに自分の命を自分で守ることができるよう、普段から訓練に真剣に取り組むことが大切ですね。

R4.2.3 授業風景 (4年生)

 図画工作の授業では、ハッピーカードの制作をしています。どの児童も飛び出す工夫をしたり、配色に気を付けたりしながらオリジナルのカードを作っています。
 外国語の授業では、ALTの先生の後に続いて発音したり、生活の中で使う単語や文を繰り返し読みながら、発音されたもののカードを手に取っていました。頭の上に手を置くことによって、ゲーム感覚で英語を覚えられてよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.2.1 幸せな気持ちになるカードを作ったよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
感謝の気持ちやお祝いといった、渡す人が幸せな気持ちになるカードを作りました!

開けると立体的になっていて、いろいろなものが飛び出してきます。

心を込めて作ったカードを今度は言葉をそえて渡せるように準備をしていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。