最新更新日:2024/06/14
本日:count up24
昨日:51
総数:601184
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.11.20 持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から持久走の練習が中間放課に始まりました。
元気に走る4年生の姿をたくさん見ることができました。
記録会でそれぞれ自分のベストが出せるよう、
これからの練習を頑張ってほしいと思います。

H30.11.17 学習発表会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は多くの方に見に来ていただいて、ありがとうございました。
これまで1人ひとりのセリフや動きはもちろん、みんなで合わせる声や歌、ダンスなどたくさんの練習をしてきました。その中で積み上げたものを、子どもたちは出し切ってがんばってくれました。
家での衣装の準備、セリフや歌の練習、ピアノ練習など多くの部分でご協力いただいたおかげで、良い形で終えられました。ありがとうございました。

H30.11.12 秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の書写の時間は、「秋」の字の練習をしました。
字のバランスや、はらい、
1画1画の繋がりを意識しながら書きました。
集中して、丁寧に書く姿が見られました。

H30.11.12 避難訓練 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
12日、中間放課に避難訓練を行いました。
子どもたちには事前に知らせず、急な時の対応の仕方を確認しました。
子どもたちは驚きながらも、机の下に潜りしっかりと頭を隠していました。

災害は急に起こるものです。今日のように慌てず身を守る行動がとれるようにしたいです。

H30.11.9 県名を覚えよう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では都道府県名や県の特産物の学習をしています。今日は県の特産物などを読み札に取り入れたカルタ形式で県名を覚えました。初めは県名を聞いてから取っていましたが、「きりたんぽ」「ずんだもち」といったキーワードを聞くだけで、県名が分かるようになってきました。
 5時間目の劇の練習では、本番用の衣装を着て練習を行いました。本番に向けて、子どもたちの気持ちも高まってきています。

H30.11.8 読み聞かせ&ブックトーク 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は読み聞かせがありました。毎回ボランティアの方々が工夫をしながら読んでくださいます。4年1組ではローマ数字についての本でした。ローマ数字の表したを知り、その後、クラスでどんな数字を表しているかのクイズをして楽しめ、勉強にもなりました。

今週、クラスごとに司書さんによるブックトークも行っています。国語で学習した「ごんぎつね」の作者、新美南吉さんについてでした。新美南吉さんの生い立ちやごんぎつね以外の作品を紹介してもらいました。そして、「でんでんむしのかなしみ」という作品の読み聞かせを聞き、でんでんむしが背負っていたのはどんな悲しみかを考え、絵や言葉で表しました。1人ひとりのとらえ方や多様な表した方が見られました。

これからもいろいろな形で、子どもたちに本に親しんでもらいたいです。

H30.11.7 関東地方の都や県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は都道府県の勉強が始まっています。
今日の4年2組は、関東地方の都や県について、グループで調べて発表しました。
それぞれの都や県の特産や、観光地、人口や面積など特徴をみんなで学びました。

H30.11.1 英語 アルファベット 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語の授業では、アルファベットの学習をしました。歌やゲームを通して、小文字と大文字との形の違いや見分け方、そして細かな発音の仕方を学びました。
子どもたちは楽しみながらもしっかり学ぶことができました。

H30.10.31 学習発表会の練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から、舞台を使った劇の練習に入りました。今日は、「劇団風の子」の役者の方に来ていただき、指導をしてもらいました。立ち位置から、どのような気持ちでセリフを言うといいのかといった所まで、たくさんのアドバイスをしていただきました。今日教えてもらったことをしっかりと覚えて、さらに良い劇にしていけるように頑張っていきます。

H30.10.29 ポートボール

今、体育ではポートボールをしています。
今日の4年2組では、初めて試合の形でミニゲームを行いました。
チームで協力してボールを運ぶ姿や、声を掛け合い、相手チームの子がいない空いているスペースを教えながら試合を行う姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H 30.10.26 算数 1平方メートルをつくろう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では面積を勉強しています。今日は学習した1平方メートルを新聞でつくりました。
そして、1平方メートルの中にに何人立てるか、何人寝ころべるか、何人座れるかなどを調べました。何人立っているか数えてみると14人もおり、子どもたちから喜びと驚きの声があがりました。
実際の広さを感じることができました。

H30.10.19 すみずみまできれいにお掃除 4年生

今日のお掃除を頑張っていた子達です。
丁寧に掃除をしていて、関心しました。
自分から進んで、気づいたところをきれいにしようと
熱心に掃除に取り組んでくれる子が多く、嬉しく思います。
自分達で使う学校を、自分達の手で、
より良く快適に使える環境にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.19 図工 のこぎりに挑戦しました 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工のギコギコクリエーターでは、のこぎりで切る工程に入りました。
子どもたちは慣れない道具に苦戦しながらも一生懸命に取り組みました。
次は組み立ての工程です。金づちを使った活動になりますが、楽しみです。

H30.10.18 資源回収をしました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝4年生の子どもたちは、登校前に地域の公民館に集まって資源回収に参加しました。牛乳パックを数えて紐でしばったり、ビンを色ごとに分けたりなどの作業を体験しました。地域の皆さんには、子どもたちに分別などの作業の方法を教えていただきました。ありがとうございました。

H30.10.18 ものの温度と体積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では、空気や水などが温度によって体積がどのように変わるのかという学習をしています。今日は金属を温めたり冷やしたりしたときの体積の変化を実験で調べました。予想と実験を繰り返しながら、新しい発見をしていっています。

H 30.10.15 算数 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
4の1では、算数が面積の単元に入りました。
今日の授業では、正方形や長方形の広さを比べました。図形を重ねてみたり、マスの数がいくつ分かを数えてみたりして比べました。
マスなどの数で広さを示すことで、違いが分かることを学びました。

H30.10.10 読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ボランティアの方の読み聞かせがありました。
4年2組は大きな本で読み聞かせをしていただきました。
楽しそうに読み聞かせに聞き入る姿が見られました。

H30.10.6 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、コスモス読書週間です。期間中、様々な行事が行われています。
 5日(金)の朝は、ペア読書がありました。事前に図書館に行ったときには、どの本をペアの子に読んであげようか熱心に選んでいました。読み聞かせ当日は、お兄さんお姉さんらしく優しく読み聞かせてあげる姿や4年生の読み聞かせを真剣に聞く2年生の姿が見ることができました。

H30.10.2 理科 4年

理科は「ものの温度と体積」の単元に入りました。
今日は栓やせっけんでペットボトルに空気を閉じ込め、そのペットボトルを温めるとどのようになるかを実験しました。
栓が飛んだり、せっけんのふたが膨らむ様子を見て、子どもたちは驚きの声をあげていました。楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.10.2 今日の学習の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽では、リコーダーで「ハローサミング」「もののけ姫」などの曲を演奏しました。伴奏に合わせて、みんなで音をきれいに揃えて演奏できるようになりました。
 書写では、2学期最初の毛筆の学習がありました。はねの筆遣いや文字の形を意識して、上手に書けるまで、何度も練習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。