最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:69
総数:601908
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H31.2.28 算数(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の4年2組では、
筆算の計算トレーニングをしました。
プリントにずらりとならぶ問題の量に驚きながらも、
時間まであきらめずに解くことができました。
5年生になる前に、基本の計算力が
しっかり身につくといいと思います。
筆算を早く正確に計算することを目指して、
頑張りたいと思います。

H31.2.27 図工 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では「幸せを運ぶカード」の制作を行っています。
4年1組では、お家の方への感謝の気持ちを伝えるカードというテーマで作っています。今まで10年間、大切に育ててくれた感謝の気持ちを伝えられるよう、完成までがんばりお家の方に届けてほしいです。

H31.2.26 算数を頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数では、「位置の表し方」という学習をしました。ある場所にたどり着くためには、東に何メートル進み、北に何メートル進むなど、言葉を使ってその位置を説明する練習をしています。早く解き終わったら問題集を使って、どんどん新しい問題に挑戦していっています。
 6時間目には、6年生を送る会の練習をしました。劇やリコーダーなど、それぞれの担当に分かれて、自分たちで声を掛け合いながら練習を頑張っていました。

H31.2.20 プラネタリウム(4年生)

今日は、市内の地域文化広場に
プラネタリウムを見に行きました。
4年生で学習した月や星の動きに加え、
1等星は全部で21個しかないことや、
星座にまつわる神話など、
色々な面白い話を聞き学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.18 算数 直方体 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の4年1組の算数の授業では、直方体の面と面の関係を学びました。
平行や垂直の関係の面を、自分でつくった直方体から、自分で考えたり、相談をしたりしながら見つけ出すことができました。

H31.2.15 ペア集会&算数(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝はペア集会がありました。新聞から文字を見つけてそれをつないで言葉を作る、「文字探しゲーム」に挑戦しました。ペアの2年生の子と一緒に協力しながら、みんな素早くお題の文字を見つけていました。
 算数では、立体図形の学習をしています。今日は昨日作った展開図をもとに、直方体の構造について調べました。みんなよく考えて問題に取り組むことができました。

H31.2.13 書写の時間(4年生)

今日の書写の時間は硬筆の練習をしました。
一文字一文字、丁寧にお手本を見ながら書いたり、
なぞったりしました。
気持ちを落ち着けて、
集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H31.2.8 なわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の体育ではリズムなわとびを行いました。
子どもたちは、1つでも級が上がるよう、1つでも技ができるよう練習を繰り返しました。放課に練習をする前向きな子も多くいました。
熱心に取り組む姿勢にうれしく思いました。

H31.2.6 木版画の印刷(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は図工の時間に、木版画の印刷をしました。今まで彫刻刀で根気よく彫ってきた作品がようやく彫り終わり、今日は印刷と色付けをしました。みんなうまく印刷できて、満足そうな表情でした。

H31.2.5. 水の蒸発と水蒸気(4年生)

今日の4年2組では、理科の実験をしました。
水を温めて出てくる泡の正体は何か、
実験をして確かめました。
温められた水が姿を変えている様子を
見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会最終 学校運営協議会
3/6 丹中入学説明会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。