最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:51
総数:598583
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

H29.7.19 1学期最後の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちはALTに続けて、元気よく大きな声で練習していました。今日も暑い日でしたが、一生懸命取り組んでいました。

H29.7.18 今日の4の2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目は最後の英語で、前回の復習をして英語での形の言い方を勉強をしました。
 5時間目は「小数」のテストをしました。休みの日にテスト勉強をした子が多く、その成果が発揮されたのではないでしょうか。

H29.7.18 姿勢よく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組では、1学期最後の書写の授業がありました。
 よい姿勢で、正しい鉛筆の持ち方で、書写ノートの練習をしました。

H29.7.13 今夜の星空は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では、星座の学習をします。今日は一人ひとつ配られた星座板を使って、「7月13日午後8時の星座」など、確認しました。
 みんな、とても興味を持って見ていました。

H29.7.10 鉛筆の正しい持ち方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の書写では、鉛筆の持ち方の確認をしました。文字を練習することに夢中になると、どうしても鉛筆の持ち方を忘れてしまいがちです。しかし、これからも正しい持ち方で上手な字を書いてほしいと思います。

H29.7.3 研究授業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組では、算数の研究授業をしました。とてもたくさんの先生方も見に来ました。
 いつもとはちがう雰囲気の中、一生懸命がんばりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式

学校紹介

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。