最新更新日:2024/06/04
本日:count up558
昨日:742
総数:599883
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

ほたる号(H28.2.17)

 今日は、移動図書館「ほたる号」が来ました。
 2・4・6年生の子どもたちがたくさんの本を借りていました。
 本は心の栄養です。たくさん読んで、豊かな心を育てましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4の3(H28.2.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目は4年生全体での長縄大会がありました。どのクラスも本番に向けて力を合わせて練習に励んでいました。
 今日の本番は、どのクラスもみんなで声を掛け合い、真剣に新記録を目指す姿が素晴らしかったです。

今日の4年生(H28.2.2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、4年生では、中間放課と昼放課に、金曜日に行われる大縄跳び大会に向けて練習をしています。
 失敗してもチャレンジする姿、友だちにタイミングを教えてあげる姿、声を掛け合い練習に取り組もうとする姿・・・日々成長が感じられます。


 4−2では、ギョクハン先生の英語がありました。一宮市にある建物の言い方をがんばって聞き取っていました。

4の1初めての木版画(H28.2.1)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生で初めて行う木版画。

彫刻刀を初めて手にし、興味津々でした。

三角刀、丸刀、平刀などで彫ったとき、彫りあとが全く違うことに驚いていました。

今回は「自画像」をとりあげました。

彫刻刀を目的に応じて使い分けたり、質感が現れるように彫ったりすることを心がけています。

さて、どんな仕上がりになるでしょう。来週完成予定です。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式

学校評価

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。