最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:113
総数:601115
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

4年 セルフディフェンス(H25.6.28)

 本日4年生は午後からセルフディフェンス講座を受けました。いじめ、不審者などから『自分で自分の身を守る』ことについて話を聞きました。不審者から逃げるための「せんたくき」「クリップ」などの技をペアで実際に行い、体験しながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4−1(H25.6.20)

画像1 画像1
 今日は、読書週間の取り組みの一つとして、「先生とりかえっこ 読み聞かせ」を行いました。4年1組には、3年生の小島先生が来て、本を読んでくれました。
 子どもたちは、物語の世界に引き込まれながらしっかりとお話をきいていました。

今日の4―2(H25.6.19)

 ほたる号の本を借りました。
 4年生の番になると喜んで本のところに駆け寄っていき、気に入る本を探していました。話を聞いていると男の子にはスポーツの本、女の子には折り紙や料理の本が人気のようでした。
 まだまだアジサイ読書週間が続きます。学校でも家庭でもたくさん本を読み、すてきなな心を育ててほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開4年生(H25.6.7)

上段・・・4年1組の音楽の授業です。エーデルワイスをリコーダーで演奏しました。
中段下段・・・4年2組の算数の授業です。一億をこえる数について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 一斉下校15:05
3/11 防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
3/12 安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/13 一斉下校15:05
3/14 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。