最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:51
総数:598547
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

今日の4年生 (H24.4.23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼からの学校公開において,国語の漢字の組み立ての学習で,漢字は部分から組み立てられ,部分には名前があることを学習しました。それぞれの部首名,そしてその部首を使った漢字が分かるようになってほしいと思います。

角のかき方 4年算数 (H24.4.23)

 4年生の算数では、今、分度器やコンパスを使って、角の大きさや大きさの決まった角を分度器と定規を使ってかく学習をしています。

1、最初に2点を結ぶ線を引き、その一方の点と分度器をの中心とを合わせます。
2、分度器の0°の線と最初に引いた線を合わせます。
3、決められた大きさの角度のメモリのところに点をつけます。
4、頂点と「3」でつけた点を線で結びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4−1(H24.4.21)

 今日は、大森先生と角度の勉強をしました。前の授業の「確かめミニテスト」をやったり、色紙で作った角度マシーンを使って角度を実際に広げて見て体感したりしました。なかなか難しいのは、分度器の使い方です。みんな、一生懸命がんばっています。
 勉強をがんばった後は、おいしいお弁当です。遠足の時もいいけれど、教室でみんなで食べるお弁当もとてもおいしいです。2日間もお弁当を用意してくださったお家の方に感謝して味わいました。ありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足3・4年(H24.4.19)

 さわやかな天気に恵まれ、3・4年生で「彦田公園」へ春の遠足に行きました。長い道のりをみんなで一生懸命歩きました。菜の花やちょうちょが飛んで、春らしい中、まず多加木公まで行きました。その後、きれいなしだれ桜を見ながら、多加木緑道を歩きました。彦田公園に着くと、遊具やグラウンドで元気よく遊んだり、友達となかよくお弁当を食べました。クラスを超えて遊ぶ姿やおうちの方の手作りお弁当を嬉しそうにほおばる姿が印象的でした。帰りは疲れていましたが、頑張って帰ってきました。
 お忙しい中、お弁当ありがとうございました。明日もお弁当よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「角とその大きさ」 4年 算数 (H24.4.17)

 4年生の算数は、「角とその大きさ」という単元の勉強からスタートです。
 勉強するのは、「角の大きさを回転の大きさとしてとらえ,角の大きさを測定したり,目的の大きさの角を作図したりすることができる。」という内容で、分度器を使って角の大きさを測定したり、分度器や定規、コンパスを使ったりして決められた角のある図を書いたりする勉強をします。
 4年生の算数は、担任の先生と今年、今伊勢小学校から来ていただいた大森先生で勉強をしていきます。
 写真は、今日の4の3の算数の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4の3(H24.4.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の3は、とても元気です。みんな明るく楽しい毎日です。
 今日は、1・3年生の時にお世話になった、加藤先生との最後のお別れの日でした。ほとんどの子はお世話になりましたね。また、どこかで会えるといいですね。
 国語の時間では、一人ずつ音読発表をしました。大きな声、間や強弱に気をつけながら堂々と読めていました。3年生の時とは違いますね。
 食育も始まりました。ジャガイモのたねいも植えをしました。ゲストティーチャーの方から土を押さえ過すぎないというアドバイスを受けました。立派に育つのを楽しみにし、観察・栽培していきましょう。

4年生はジャガイモを植えました(24.4.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、ジャガイモの種芋の植え付けを行いました。いよいよ食育のスタートです。ゲストティーチャーの皆さんに教えていただき、手際よくジャガイモを植えていきました。6月の中旬から下旬には収穫できるとのことでした。これから、草取りの世話や生長の観察をしながら、収穫を待ちたいと思います。たくさん収穫できたときは、家庭に持ち帰る予定です。

学級写真を撮りました。 4年 (H24.4.13)

 4年1組と4年2組、4年3組の学級写真です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生 (H24.4.11)

 今日は、1時間目に身体測定を行いました。
 身長、体重、座高を順番に測定していきました。一人ひとり自分の記録表を持って測定をしていきましたので、3年生より○○センチ大きくなったとか、体重が重くなったとか、自分の成長を確かめながら進めていました。
 写真の1枚目は、身体測定の注意を学年主任の八木先生から受けているところです。
 2枚目は、実際の測定の様子です。
 3枚目は、4年2組の教室の背面黒板です。学年で連携してそれぞれの教室の背面黒板に先生からのメッセージが書かれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の1年生 (H24.4.11)

 今日の1時間目の1年生の様子です。
 どのクラスも連絡袋を出して、学校へ出すもの、連絡帳の中の確認をしていました。
 その後、今日一日の勉強や生活について、また学校生活のルール「よい子のくらし」について担任の先生の話が続いていました。
 今日から給食が始まります。
 4時間目に給食当番の仕事、エプロンマスクのつけ方、食器や牛乳、食管などの運び方、給食の配り方などの勉強をして、小学校で初めての給食を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 特別日課 5限まで 一斉下校14:20
3/5 特別日課 1,3年下校14:20 2,4〜6年下校15:05
3/6 特別日課 1,2年下校14:20 3〜6年下校15:05
3/7 一斉下校15:00   丹陽中学校卒業式
3/8 交通安全の日 丹中入学説明会(6年 丹中にて) 1,2年下校15:00 3〜6年下校15:55
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。