最新更新日:2024/06/14
本日:count up29
昨日:121
総数:601025
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

博物館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月5日(木)に社会の「昔のくらし」の勉強の一環として、一宮市博物館に見学にいきました。
 博物館では昔のくらしの道具を勉強したり、平野と山と海のくらしの道具の違いを学びました。また、昔の小学生の服に着替える変身コーナーもありました。
<感想>
・昔の子どもの姿に変身するコーナーがおもしろかったです。自分がながぎやぞうりをはいた姿を見てみたかったです。                 (Aさん)
・場所によって道具は違うけど、はこぜんは平野でも海でも山でも同じものを使っていることがわかりました。                       (Bさん)

地球温暖化防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月26日(月)の1.2時間目に愛知県地球温暖化 防止推進委員の平野誠造指導員をお招きして、地球温暖化防止教室を開きました。
 子どもたちは地球環境問題について考えていました。
中でも、地球温暖化防止の為に自分たちにできることを考える場面では、グループで話し合って意見を出していました。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 スクールカウンセラー(午前),ノーテレビ・ノーゲームディー
3/16 ミニ通学団会
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。