最新更新日:2024/06/05
本日:count up46
昨日:594
総数:599965
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

4年1・2組の読み聞かせ(H22.02.09)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月9日の火曜日に読み聞かせがありました。今週は、1.2組で、2時間目に図書館で行いました。読んでいただいたのは、新美南吉さんの作品で、「狐」という本でした。今、子供たちは、「ごんぎつね」で新美南吉さんの作品を勉強しています。そこで、この本が選ばれたようです。
 本には、「狐」は、でてきません。《夜、新しいはき物をおろすと、きつねがつく。》という言い伝えに怖い思いをする子供の気持ちが伝わってくるお話でした。また、子供を思うお母さんの気持ちが伝わってくる。お話でもありました。その他にも、新美南吉さんの作品をいっぱい紹介してくださいました。
 図書館の本の配置が分類番号別になっていることや、本の返し方の注意なども教えていただきました。
 みんな、進んで本を借りて読んでくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 挨拶の日・交通安全の日・アルミ缶回収日、ノーテレビ・ノーゲームデイ、1・2年下校15:10、3〜6年下校16:00
2/11 建国記念の日
2/12 集金日(引き落とし日)、1・2年下校15:10、3〜6年下校16:00
2/13 学校運営協議会
2/15 クラブ、1〜3年下校15:00、4〜6年下校15:50
2/16 1〜3年下校15:10、4〜6年下校16:00

学校紹介

学校評価

学校運営協議会

元気もりもり通信 食育

一宮市の食育推進資料

食育授業指導案

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。