最新更新日:2024/07/08
本日:count up22
昨日:39
総数:603298
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R1.6.6 今身につけておくべき運動感覚。

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳の学習が始まるまで、体育は鉄棒運動に取り組んでいます。中でも、上がり技として「足かけふり上がり」「逆上がり」を中心に取り組んでいます。
 足かけふりは、1足かけ後、両腕を伸ばすこと 2首を後ろに傾け、顎を上げること 3ふり足を曲げずに大きく下までふることが大切です。
 怖さが先に立ち、なかなかできずにいましたが、少しずつ大きく足かけふりができるようになってきました。この運動感覚をつかめば、その後の技もスムーズにできるようになります。ご家庭でも、練習相手になっていただけたらと思います。

R1.6.6 ペア読書をしました。

 アジサイ読書週間の取り組みの一環で、兄弟学級ペアでの読み聞かせがありました。兄弟となる5年生のお兄さん・お姉さんが、弟・妹のために読み聞かせる本を選び、朗読練習をし、今日を迎えました。
 食い入るように本を見つめ、耳を傾けている3年生の姿を見て、子ども同士の関わりの中で学び合うことの素晴らしさを改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.5 英語でビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組では、数字を英語で練習しました。
 みんなでビンゴをしました。「Five!」「twelve!」などと先生が言い、ビンゴカードに書いた数字を探しました。ビンゴになった子たちは、とてもうれしそうでした。

R1.6.4 自習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組は、午後、自習でした。
 担任の先生はいませんでしたが、自分たちで一生懸命に計算ドリルに取り組んでいました。

R1.6.3 もようづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は算数の学習でコンパスの使い方を学んでいます。
 3年3組では、コンパスを使ってもようづくりをしました。教科書のお手本を見て、同じ模様をかきました。コンパスを正しく、正確に使えるようになるには練習が必要です。たくさん円をかいて、いつも正確にかけるようになるといいですね。

R1.5.30 地図記号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科では、身近な地域の学習をしています。あわせて地図記号も学習しています。今日も授業の最後に復習で確認プリントを解きました。
 満点の子がとてもたくさんいました。

R1.5.28 英語の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、ALTのアナ先生と一緒に英語の授業をしました。今日から新しい単元に入り、目標として1から20までの数を数えていく学習です。ゲームや歌を通して、英語を楽しく学んでいけたらと思います。

R1.5.28 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組の様子です。
 今日、誕生日の子がいました。みんなでお祝いをしてあげました。
 「9歳、おめでとう!」

R1.5.25 応援ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は大変暑い中、応援ありがとうございました。
今までの練習の成果を発揮して、元気いっぱいにおどったり、走ったりすることができました。引き分けという結果で、みんな満足できた一日になったと思います。
 運動会でつけた力を来週からの生活に生かし、さらに『ぐんぐん』と成長していってほしいと思います。これからもよろしくお願いします!

R1.5.24 少しずつ慣れてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になって初めて学習を始めたものの一つに習字があります。初めて手にする筆や硯、墨の扱いを間違えて失敗するということも、大分なくなりました。
 横画・縦画の書き方を学び、「土」という字を清書しました。始筆や終筆など、筆の扱いがかなり上達してきました。

R1.5.22 よい聞き手になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の国語の学習では、友だちに伝えたいことを決めて、「はじめ」「なか」「おわり」の文の組み立てを意識しながら文章を書きました。

R1.5.22 ダンス・ソーラン節の練習をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、本番のように半被を着てダンスとソーラン節の練習をしました。法被を着た効果もあり、子ども達はいつも以上にやる気満々で練習に取り組むことができました。運動会本番で完璧な演技を魅せられるように頑張っているので、ぜひ勇姿を見てあげて下さい。

R1.5.21 いよいよ運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週末にはいよいよ運動会です。短い練習期間でしたが、毎日一生懸命練習する姿が見られました。
 今日は、3年生だけでソーラン節とダンスのまとめ練習をしました。元気な声も聞こえ、楽しく踊ることができました。明日は本番通りの衣装を着ての練習です!

R1.5.16 よい聞き手になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組の国語の学習では、自分の話し合いの時の様子を振り返って、話すときや聞くときにどんなことを気をつけていくか、自分なりにめあてを考えました。「相手の目を見て話す」「声の大きさを気をつける」など自分で決めためあてを守れるといいですね。

R1.5.15 算数 割り算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の算数では、2つの式を使って文章題を解く問題に挑戦しました。
 割り算をした後、たし算になるのか、引き算になるのか、迷うところもありますが、みんなしっかりと文章を読んで考えることができました。

R.1.5.14 避難訓練がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地震に備えた避難訓練と火事に備えたスモークハウス体験を行いました。避難訓練では、避難のアナウンスが入ると同時に机の下にすばやく潜り、4分弱という速さで運動場に整列することができました。
スモークハウス体験では、消防士さんの指示に従いながら、実際にスモークハウスに入り、火事に備えた訓練をしました。

R1.5.9 校区見学をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の東コース(新田方面)に続き、今日は西コース(九日市場方面)を見学しました。道路の広さや交通量、店や工場の数、古くから伝わるものの存在、広がる田畑、豊かな自然など、同じ校区でも東と西では大きな違いがあることを、実際に見学して確かめました。
 今後は、見学メモを基に、校区の特徴をまとめていく予定です。

R1.5.8 町たんけんに行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は社会の授業の一環として、新田方面の町たんけんに行ってきました。普段通学路として利用している道も、詳しく調査すると新たな面があることに気づくことができました。強い日差しの中、一生懸命交通量や工場などの調査をしました。

H31.4.25 学校の周りの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会科の学習です。3年生から始まった社会科の授業では、まず、自分の身の回りの学習をしていきます。学校の東側には、どんな建物が集まっているのか?田や畑はどの方角にたくさんあるのか、など実際に学校の周りのたんけんをして調べていきます。

H31.4.23 校外学習に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習で妙興寺と多加木公園に行ってきました。妙興寺では、一宮市の文化財である建物の中を見学し、自然と触れ合いました。また、多加木公園では、クラスを超えてレクリエーションを楽しむことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 集金引落日 相談週間〜14まで
6/12 P広厚旗
6/13 P全委 学校保健委員会
6/16 家庭の日
6/17 あいさつデー 5時間授業 5年キャンプ説明会(保) 家庭学習強化週間〜21まで

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

下校案内

生徒指導より

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。