最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:69
総数:601909
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H31.1.29 給食指導がありました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の後に、栄養教諭の渡辺先生から、食事のバランスについての話がありました。
今日の給食の食材を体のもとになるもの、体の調子を整えるもの、エネルギーになるものに分けました。どの分類のものも、バランスよく食べるということが大切だと教えていただきました。

H31.1.28 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3年生はクラブ見学がありました。
 来年度から、クラブ活動が始まります。どんなクラブにしようか、気になるクラブはどんな活動をしているのかなど見て回りました。

H31.1.24 一生懸命に練習をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3年2組は、席替えをしました。新しい席で、気持ちを新たに、いろいろと頑張っていこうと思っています。
 体育では縄跳びをしたり、音楽では鍵盤ハーモニカの練習をしたりしました。

H31.1.23 博物館に行きました!!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で、博物館に行きました。
昔の道具を見てメモを取ったり、実際の着物を着たり石臼で米粉を引いたりして、昔の生活を感じることができました。不便かもしれないけれど、知恵を絞って生活していたことや、無駄にしない心があったことに気付いた子もいました。

H31.1.22 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組で、国語の研究授業がありました。説明文「ありの行列」の読み取りでした。わかったことをグループで話し合う場面もあり、みんな自分の考えをグループの子に伝えることができていました。

H31.1.21 研究授業(3−3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組にて、国語の研究授業を行いました。説明文の読み取りです。ワークシートにまとめたり、グループで話し合ったりと、みんな活発に授業に参加していました。
 たくさんの先生が見に来ていましたが、とてもたくさんの子が手を挙げて発表できていました。

H31.1.18 学力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全学年、学力検査がありました。1時間目に国語、3時間目に算数と、みんなとても一生懸命取り組んでいました。
 今年の学習が、どのくらい理解できているのかをはかる大切な検査です。結果が出たら、苦手なところを復習していきたいと思います。

H31.1.15 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生が身体測定をしました。
 2学期の9月と比べて、みんな、身長も伸び、体重も増えていました。これからも、正しい食生活を心がけて、健やかに成長してくださいね。
 身体測定の後、保健の先生から、風邪やインフルエンザの予防についての話がありました。合言葉は、「うまくきたえて」です。

H31.1.9 読み聞かせありがとうございました!!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期初めての読み聞かせがありました。
今年も、子どもたちの朝の楽しみになっています。

H31.1.9 ローマ字入力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組は、パソコン室で学習をしました。今日は、「ローマ字入力」について知り、入力の練習をしました。まだまだローマ字に自信のない子もいますが、慣れてスムーズに入力ができるようになるといいと思います。

H31.1.9 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3年1組は、2組と一緒に読み聞かせを行いました。
 ラーメンとうどんの対決という、とても面白いお話でした。みんな、とても熱心に聞き入っていました。

H31.1.8 「What do you want?」でTシャツの模様作り(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「What do you want?」と尋ねたり、「I want〜」を使って、Tシャツの模様をかきました。最初は慣れない表現でしたが、慣れてきて色や形も上手く伝えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。