最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:113
総数:601113
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日の3−3(H26.2.28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は暖かく、外で運動するのがとても気持ちよい一日になりました。
 ラインサッカーの練習で、ドリブルからシュートをする練習をしました。回数を重ねるごとに上達し、カラーコーンにぶつかることなくシュートができるようになりました。
 次回はゲームを行う予定です。どんな活躍が見られるか楽しみです。

今日の3−1(H26.2.7)

 体育の授業の様子です。マット運動で、前転、後転、逆立ちなどの練習をしています。できる技が少しずつ増えてきています。
 一番下の写真は、先日の博物館見学で、わらの刀作りをしている様子です。「難しい!」と言いながらも、できるととても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3−2(H26.2.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3・4時間目は、図画工作の授業でした。今回は、「くるくるメカで、くるりん!」という動く絵のデザインに挑戦しました。
 まずは、自分がどのような題材で作るのか、じっくり考えながら紙に描いていきました。動物がボールを回す絵、バレリーナが回る絵など、子どもたちの発想の豊かさに驚かされました。来週は、デザインを形にしていきます。子どもたちの作品が出来上がるのが楽しみです。

今日の3−3(H26.2.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 博物館見学に行きました。昔の道具を見て触れたり、着物を着たり、石臼を回したり、藁細工をしたりと体験学習もいろいろしました。普段見ることができない道具を興味深そうに見ていました。メモもいっぱい取って、たくさん勉強することができました。

クラブ見学 3−1(H26.2.3)

 クラブ見学を行いました。どんなクラブがあるのか、何をやっているのか真剣に見ていました。すでに、第1希望、第2希望と考えいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備(新6年9:00〜10:00)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。