最新更新日:2024/06/14
本日:count up42
昨日:113
総数:601151
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日の3−1 (H26.1.15)

 とても寒い1日になりましたが、3−1の子たちはみんな元気。
 体育では、なわとびの練習をしました。
 算数の授業では、プリントにみんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休明けの今日、3−2では新しい係活動・日直がスタートしました。みんな自分の仕事に責任を持って頑張ってくれています。そして、教室に「ありがとうカード」「すごいねカード」の掲示板もできました。これから、友達のすごいところや感謝の気持ちを文章にして、伝え合っていって欲しいと思います。
 今日の道徳の授業では、「それはだれでしょう」を行いました。「この子のいいところは…」とじっくり考えてカードに書きました。友達の良いところに目を向けたり、自分のよいところに気づいたりしながら楽しく道徳をしました。

今日の3−3 (H26.1.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪がちらつく寒い中でしたが、5時間目の体育の時間、子どもたちは運動場で元気いっぱい縄跳びをしました。
 “1人技”の練習も熱心に取り組んでいましたが、友達と一緒に跳ぶ“二人技”なども楽しみながら頑張っていました。練習を重ねて、難しい技も跳べるようになってほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
3/12 安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/13 一斉下校15:05
3/14 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
3/17 あいさつデー 123年下校15:05 456年下校16:00
あいさつデー 123年下校15:05 456年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。