最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:113
総数:601141
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日の3−1(H25.9.10)

 2学期の図工は、物語の絵からスタートです。
 「ジャックと豆の木」の好きな場面を絵に表します。今日は、DVDを見てから、自分の描きたい場面を決めました。そして、下絵を描き始めました。できあがった絵は、11月の作品展に展示します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3-2(H25.9.9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期初めての朝の全校集会がありました。皆が屋内運動場に入るのを待つまで静かに過ごし、校長先生のお話を真剣に聴くことができました。先生の話を目と耳と心で「聴く」ということが3年生になって少しずつ身についてきました。
 5時間目は、体育のポートボールの授業でした。今日はボールに親しみ、慣れることが目標!ボールを何回つけるか挑戦したり、ペアでパス練習をしたりしました。みんな、記録を伸ばそうと頑張っていました。

今日の3−3 (H25.9.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間を子どもたちは楽しみにしています。
 今回は、数の言い方を教えてもらいました。風船を使って、1〜20までの数をみんなで数えたり、歌を歌ったりして楽しく勉強できました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 中学校入学説明会(6年) 12年下校15:05 3456年下校16:00
中学校入学説明会(6年) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/10 一斉下校15:05
3/11 防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
防災の日 集金日 交流授業(6年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
3/12 安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
安全を確認する日 スクールカウンセラー(午前) 12年下校15:05 3456年下校16:00
3/13 一斉下校15:05
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。