最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:51
総数:598544
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

「ありがとう 6年生の会」 その5 (H25.3.1)

 3年生の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「資料からわかったことを発表しよう」 3の2国語(H25.3.1)

 3の2の国語の授業の様子で、筋道を立てて話すにはどんな順序で、聞き手に伝わるようにするにはどんな工夫が必要か、という学習をしています。特に、グラフや写真、絵などの資料からわかることを中心に学習しています。
 1 はじめに何について話すかをはっきりとさせる。
 2 聞き手に資料を見てもらう時間をつくる。
 3 資料名、いつ、だれが、何のために作成した資料かを示す。
 4 資料から分かったことを示す。
 5 説明する言葉を考える。
 6 資料から自分が伝えたいことをはっきりさせる。

 上の1〜6の手順をもとに発表の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 特別日課 5限まで 一斉下校14:20
3/5 特別日課 1,3年下校14:20 2,4〜6年下校15:05
3/6 特別日課 1,2年下校14:20 3〜6年下校15:05
3/7 一斉下校15:00   丹陽中学校卒業式
3/8 交通安全の日 丹中入学説明会(6年 丹中にて) 1,2年下校15:00 3〜6年下校15:55
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。