最新更新日:2024/06/04
本日:count up204
昨日:742
総数:599529
うららかな春の陽気とともに、新年度がスタートしました。今年度も、よろしくお願いいたします。

H28.12.22 今日の2の3

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最終日となる今日の4時間目に、「お楽しみ会」を開きました。
爆弾ゲーム、フルーツバスケット、ハンカチ落としの3つを行いました。

事前に種目ごとに担当を決め、計画・準備・練習をしておきました。
その成果もあり、説明・指示や事前準備もスムーズに行えました。

「自分が汗をかき、リードすること」「全体で協力すること」の面白さが子どもたちなりに分かったようで、終わるなり、「先生、またやりたい。」と声が上がりました。

H28.12.15 今日の2−2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目に学校の畑に行って、ニンジンを収穫しました。
ニンジンを収穫するのも今回で2回目。前回より大きなニンジンを収穫する子がたくさんいました。収穫したニンジンを友だちと大きさや形を比べ合ったりして、楽しく活動することができました。

H28.12.8 持久走大会・試走

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目に持久走大会の試走をしました。
 最初に男の子、次に女の子が走りました。1年生の頃の順位より上の順位が取れるように頑張って走ることができました。また、男女ともに応援し合う姿がありました。
 本番、中間放課の練習の成果が出るように精一杯頑張ってください。
 

H28.12.6 今日の2-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月当初から比べると、ずいぶんと食べる量が増えた子どもたち。
毎日たくさん食べてます。苦手なものも少しは食べられるように頑張ってます!
時間内に食べられる子も増えました。
にこにこ笑顔の給食タイム。今日も完食です!

 これから風邪も流行ってきます。強い体を作るためにも、これからもしっかり食べられるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。