最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:121
総数:601060
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

「今日の2−1(H26.3.7)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年を終わる季節をむかえ、子供達は、一年間のありがとうの気持ちをカードに表しました。
 パソコン室で「ありがとうカード」の絵柄を選んだり、文章を打ち込んだり、漢字に変換したり、絵文字を入れたり・・・。みんな、それぞれの相手のためにがんばることができました。
 また、印刷を待つ間は、スマイルで絵をかいたり、学習ゲームで掛け算をやったりできました。みんな、だんだん、パソコンに慣れてきて、教え合ったり、助けてもらったりしています。みんなで上手に活動できました。

今日の2ー2 (H26.3.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 強い風が吹く中、みんな体育の授業を一生懸命頑張っていました。
 ボール蹴りゲームも残りあと1時間となり、始めたばかりの頃と比べてとても上手になっていました。ドリブルをする時、遠くまで転がっていってしまっていた子も上手くボールをコントロールしシュートをすることができました。
 授業後には、「明日試合の前に円陣をくんでいい?」という声が子どもたちから聞こえてきました。明日の試合が楽しみです。

今日の2−3 (H26.3.5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝の読み聞かせがありました。「ぽんたの自動販売機」というお話で、手作りの自動販売機や、タヌキ、ライオンなどが登場し、みんなお話に引き込まれて聞いていました。
 3時間目は今年度最後の英語の授業です。スーサン先生といっしょに、1年間のまとめとして数字や色などの英単語を学習し、ゲームを通して楽しく英語と触れあうことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 一斉下校15:05
3/14 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
3/17 あいさつデー 123年下校15:05 456年下校16:00
あいさつデー 123年下校15:05 456年下校16:00
3/18 13年下校15:05 2456年下校16:00
13年下校15:05 2456年下校16:00
3/19 ほたる号(返却のみ) 給食終了 123年下校14:05 6年下校15:05 45年下校16:00
ほたる号(返却のみ) 給食終了 123年下校14:05 6年下校15:05 45年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。