最新更新日:2024/06/28
本日:count up49
昨日:119
総数:602530
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

今日の2−1 (H26.1.20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、先週学校の周りをみんなで歩き、「冬みつけ」の探検をしました。今日は、見つけた冬のことをカードを見せながら発表しました。
 国語では、「三枚のおふだ」の話を聞いたり、「おにごっこ」の新しい単元の感想を書いたりしました。今までみんながやったことのある、鬼ごっこを発表するときは、みんな一生懸命手を挙げてたくさん発表してくれました。時間を作ってみんなで鬼ごっこがしたいそうです。ぜひ、みんなでやりたいと話し合いました。
 3学期が始まって、寒い日が続きますが、みんなでがんばって遊んだり、勉強したりしたいと思っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 委員会(特別日課) 123年下校14:25 456年下校15:10
委員会(特別日課) 123年下校14:25 456年下校15:10
1/28 味噌造り(5年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
味噌造り(5年) 13年下校15:05 2456年下校16:00
1/29 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
1/30 一斉下校15:05
1/31 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
2/1 ロードレース練習会9:00〜(光明寺)
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。