最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:60
総数:600396
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R2.5.21 しっかりとりくめたかな。(1ねんせい)

 きょうは、こくごぷりんと「はなのみち くいずぷりんと 1」とさんすうぷりんと「なんばんめ 2」のこたえあわせです。

 ぷりんとをよくよんで、もんだいにこたえることができたかな。
こたえはこちら・・・

R2.5.20 さんすう 「なんばんめ」(1ねんせい)

 きのうの さんすうの しゅくだいぷりんとでは、なんばんめかを かんがえるべんきょうをしましたね。

 みぎから ○ばんめ、 
 うえから ○ばんめ、
 まえから ○ばんめ、と いうように あらわすことが できますね。


「なんばんめ がくしゅう ぷりんと 1」の


こたえはこちら・・・

R2.5.19 きょうの あさがお(1ねんせい)

 したのしゃしんは、きょうの あさがおの しゃしんです。

 ふたばが しっかりひらき おおきくそだっています。

 もうすぐ まびきをするよていです。


 3まいめのしゃしんは、さんすう「かずと すうじ がくしゅう ぷりんと 2」のこたえです。
 みなさんも、いえのなかで みのまわりにあるものの かずをかぞえてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.5.18 がんばっていますか?(1ねんせい)

 きょうは、15にちのこくごぷりんと「たのしいな、ことばあそび2」と「かずと すうじ がくしゅう ぷりんと1」のこたえあわせです。かくにんしてみましょう

こたえはこちら・・・

R2.5.15 しゅくだいぷりんとは、すすんでいるかな。(1ねんせい)

 しゅくだいは、すすんでいますか。「ひらがな」や「すうじ」がていねいにかけるように、れんしゅうしましょう。もじのいちばんはじめが、どのへやからはじまっているか、おてほんのもじをしっかりみてからかくと、じょうずにかけますよ。

 きょうは、14にちのこくごぷりんと「たのしいな、ことばあそび1」のこたえあわせです。かくにんしてみましょう。
こたえはこちら・・・

R2.5.14 あさがおのめがでたよ(1ねんせい)

 5がつようか(8にち)に、がっこうで たねをまいた あさがおのめが でていました。

 みなさんの あさがおは どうですか?

 めがでていたら、「めがでたよ」カードに えとぶんを かいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.5.13 うんどうじょうにいってみたら・・・。(1ねんせい)

 きょうは、うんどうじょうにいってみました。たんようみなみしょうがっこうのうんどうじょうは、とってもひろいです。ぼおるあそびやおにごっこ・・・るうるをまもってみんなでつかいましょう。

 ふしぎなものを3つみつけました。どこにあるのかな?なににつかうのかな?がっこうがはじまったら、しらべてみようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.5.12 あさがおのたねをまいたよ 3(1ねんせい)

 みなさんは、もう、あさがおのたねを まきましたか?

 きょうは、「たねをまいたよ」カードに あさがおのたねのかたち、おおきさ、いろなど、きづいたことを かいてみましょう。みなさんの きもちも かくことができるといいですね。
画像1 画像1

R2.5.11 がっこうにいる ともだちしょうかい(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうは、がっこうにいるともだちをしょうかいします。がっこうには、いんこが1わと、うさぎが1ぴきいます。

 いんこはそらとおなじ、みずいろのからだをしています。うさぎはしろいからだに、こげちゃいろのもようが、めのまわりやからだについています。

 さて、ここでくいずです。うさぎのなまえは、つぎのうちどれでしょう。
 
 1.らて
 2.みるく
 3.しょこら

 からだのいろにちゅうもくすると・・・?
こたえはこちら・・・

R2.5.8 あさがおのたねをまいたよ 2(1ねんせい)

 うえから かるくつちをかぶせ もとひを ぜんたいに まきます。

 しずかに みずやりをします。


 みなさんも、おうちで ほごしゃらいこうびにもらった うえきばちに たねをまいてくださいね。そして、「たねをまいたよ」カードにきろくをしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

R2.5.8 あさがおのたねをまいたよ 1(1ねんせい)

 きょうは、みなさんが、がっこうでかんさつするあさがおのたねをまきました。

 うえきばちに つちをいれ ひょうめんをたいらにします。

 つちのひょうめんから ひとさしゆびの だい1かんせつまでの あなをあけます。

 あなのなかに ひとつぶずつ たねをまきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.5.7 すきなあそびをきいてみよう。(1ねんせい)

 きょうは、こくごのきょうかしょ28ぺえじと29ぺえじをひらきましょう。かぞくにじぶんのすきなあそびをはなしたり、かぞくのすきなあそびをおしえたりしましょう。

1.すきなあそびをはなす。

じぶん「ぼくは、おにごっこがすきだよ。」
かぞく「わたしも すきだよ。」

2.かぞくのすきなあそびをおしえる。

じぶん「おねえさんがすきなあそびは、かくれんぼです。ぼくも、そのあそびがすきです。」

 「すきなあそび」ができたら、「すきなたべもの」、「すきなどうぶつ」・・・とべつのものでやってみましょう。じょうずにおはなしをしたり、きいたりすることができるかな。

 がっこうがはじまったら、くらすのみんなやせんせいにも、はなせるといいですね。

R2.5.1 いくつと いくつに なるかを かんがえよう(1ねんせい)

画像1 画像1
 きょうは、さんすうのべんきょうをしましょう。きょうかしょの11ページをひらきましょう。

1.ごはんをたべるときに つかうものを かぞえましょう。
  コップ、スプーン、フォーク、ちゃわん、やかん、それぞれ いくつありますか?
  □のなかに、すうじをかきましょう。


2.こどもが、4このふうせんを もっています。いくつと いくつに わけられるでしょう。

3.5このおはじきを りょうてに わけます。いくつと いくつに わけられるでしょう。



こたえはこちら・・・

R2.4.30 第1回目の保護者来校の回収物・配布物(1年生)

1.保健関係の提出物
 ・保健調査票(水色のもの)
 ・日本スポーツ振興センター加入同意書(押印も)

2.課題などの提出物
 ・しゅくだいぷりんとつづり 1,2(できた分だけ)

3.配付物
 ・学年通信「はじめのいっぽ」臨時号3
 ・あさがおの育て方 早見表 
 ・ほけんだより
 ・しゅくだい、がくしゅうプリントつづり3
 ・あさがお かんさつカード
 ・けいさんドリル
 ・あさがおの鉢、土、種、肥料、じょうろキャップ 一式(鉢が入る袋があると便利です。)
 ・お便り類 
  6月予定表
  「一宮市子ども写生大会」中止のお知らせ
  資源回収のお知らせ
  みなみかぜ

 保健関係の書類は、直接受付の職員にお渡しください。
 その他回収物は、封筒などに入れていただき、学年ごとの回収ボックスに入れてください。

 ☆その他の書類は、登校再開後に回収します。


R2.4.30 こえに だして よもう(1ねんせい)

 きょうは、こくごのきょうかしょ26・27ぺえじの「あさの おひさま」をよみましょう。くちのかたちや こえのおおきさに きをつけて よんでみましょう。


 「あさの おひさま」

  あさの おひさま
  おおきいな
  のっこり うみから
  おきだした

  あさの おひさま
  あかい かお
  ざぶんと うみで
  あらったよ

 ※ 「のっこり」って どんなかんじがしますか?
 ※ おひさまや うみのようすが おもいうかびましたか?
 

R2.4.28 かずをかぞえて、すうじでかこう。(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、さんすうのべんきょうです。きょうかしょは10ぺえじをひらきましょう。したじきは、ひきましたか。えんぴつは、けずってありますか。じゅんびができたら、はじめましょう。

 ぼうし、けしごむ、ほん、えんぴつ、ぼおるはいくつありますか。もののかずだけ、すうずかあどのしろい○にいろをぬりましょう。

 こんどは、すうじでかいてみます。きょうかしょのくろいすうじをゆびでなぞってみましょう。あかいまるのところから、はじめます。やじるしや、かくじゅんばんのすうじにきをつけてていねいになぞりましょう。
 
 じょうずになぞれたら、えんぴつで3かいかきましょう。おてほんみたいにきれいにかけるといいですね。

 さいごに、ばすのえにぶろっくをおいて、したの2つのことをたしかめましょう。
 
 1.ばすはいくつずつふえていますか。ぶろっくは、どうですか。
 2.ばすのかずと、ばすのうえにあるすうじのかずは、おなじですか。
こたえはこちら・・・

R2.4.27 がっこうたんけんをしよう4(1ねんせい)

 きょうはいよいよ4かいです。かいだんを、いちばんさいごまでのぼっていくと、「おんがくしつ」と「ぱそこんしつ」につきます。

 おんがくしつは、3ねんせいからつかいます。うたをうたったり、がっきをえんそうしたりします。ぴあのや、おおだいこ・・・など、いろいろながっきがありますね。

 ぱそこんしつでは、ぱそこんをつかってべんきょうをします。1ねんせいは、まうすをつかってえをかくことをします。たのしみですね。

 がっこうのなかには、いろいろなきょうしつがあります。がっこうがはじまったら、たんけんしてみようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.4.24 うたに あわせて あいうえお(1ねんせい)

 きょうは、こくごのきょうかしょの22ぺえじから25ぺえじのべんきょうをしましょう。
 
 みなさんは、もう「うたに あわせて あいうえお」を よみましたか?
 しゃしんの おんなのこの くちもとを よくみて 「あ」と くちをあけてみましょう。あかるいこえが だせたかな?
 おなじように「い」「う」「え」「お」も くちのあけかたに きをつけて いってみましょう。

 では、「うたに あわせて あいうえお」を よんでみましょう。
  あかるい あさひだ あいうえお
  いいこと いろいろ あいうえお
  うたごえ うきうき あいうえお
  えがおで えんそく あいうえお
  おいしい おむすび あいうえお

 どうですか。うまくよめましたか?

 つぎに、22ぺえじから24ぺえじの「あ、い、う、え、お」のもじを ゆびで なぞってみましょう。

 さいごに、25ぺえじの「あ、い、う、え、お」を ただしくえんぴつをもって かいてみましょう。1ますのなかに、ちいさなへやが 4つにわかれています。かきはじめは、1のへやからです。ますからでないように よくみてかきましょう。したじきを しくことを わすれないでね。

画像1 画像1

R2.4.23 いろいろな ものの かずを かぞえよう(1ねんせい)

 きょうは、さんすうのきょうかしょ8・9ぺえじをひらいてみましょう。

 まず、おなじもののなかまを まとめて えんぴつでかこんでみましょう。
 つぎに、ぶろっくをおいて かずをいってみましょう。

 1 いち  
 2 に
 3 さん
 4 し(よん)
 5 ご

 1から5までのかずを かぞえることが できたかな?

 したのしゃしんは、3(さん)です。
 いろいろなものにも ぶろっくをおいて そのかずを よんでみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.4.22 さあ、かいてみよう!(1ねんせい)

・1ねんせいのみなさんへ
 
 きょうは、こくごのべんきょうです。えんぴつをただしくもつことができていますか。
 ちからをいれて、えんぴつをつよくにぎると、てがつかれてしまいます。(✕のしゃしん)
 ゆびさきにちからをいれて、しっかりもつと、きれいにかけますよ。(○のしゃしん)

 つぎは、じをかくときのしせいです。きょうかしょの15ぺえじをよんでみましょう。つくえにかおをちかづけると、きれいなじがかけなくなります。きをつけようね。

 ただしいしせいで、えんぴつをじょうずにもてたら、14ぺえじと15ぺえじのしたにあるせんをなぞります。かきはじめるまえに、かならずしたじきをひきましょう。したの、2つのことにきをつけて、やってみよう。

 1.せんからはみださない。とちゅうで、ちぎれないようにしよう。
 
 2.やじるしのむきにきをつける。(ひだりてでえんぴつをもつこは、やじるしのすたあとをはんたいからはじめると、すこしかきやすいよ。)

 じょうずにできたかな。しゅくだいぷりんとに、じぶんのなまえをれんしゅうするぷりんとがはいっています。たくさんれんしゅうしよう。

・保護者の皆様へ

 昨日、1年生全クラスへの家庭訪問を終えました。宿題プリントやお手紙を封筒に入れてお届けしております。ご確認をお願いします。
 また、今回のホームページの内容について、教科書14・15ページに載っているQRコードを読み取っていただくと、鉛筆の持ち方や字を書く姿勢を動画で確認することができます。ご活用ください。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校紹介

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。