最新更新日:2024/06/21
本日:count up57
昨日:123
総数:601896
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

H30.7.23 1学期の1の3

 入学してから1学期の終業式まで、子ども達は、毎日元気よく登校することができました。入学してすぐの頃は、不安な様子も見られましたが、今では自信をもって生活する姿が見られ、大きく成長したと思います。
 一つ一つの行事や活動を通して、たくましくなっていく子どもたちです。2学期も楽しんで学校生活が送れることを願っています。1学期の間、保護者の方には大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.7.19  1−3 かぶがぬけたよ

 国語の時間に「おおきなかぶ」の劇遊びをしました。登場人物の役になりきって、せりふを自分たちで考えました。みんなで力を合わせてかぶが抜けたときは、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.7.19 1−3 大掃除をしたよ

 今日は、1学期の間、自分たちが使った机やいす、ロッカーをきれいにしました。心をこめて、雑巾がけをする子どもたちをみて、成長を感じました。
 きれいになった教室で、室内ゲームをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.7.11 今日の1の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目は英語の時間。アナ先生の話をしっかり聞いて、意欲的に手を挙げる子が多くいました。3枚目の写真は給食の時間。2組は「お残しなし」を目標に頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。