最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:141
総数:602946
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

通学路探検その2【回想】(H25.6.12)

 通学路には、歩道橋・横断歩道・フェンス・信号などいろいろなものがありました。「安全を守るために、どれも必要なものですね。」と改めて感じた探検でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際交流1年(H25.6.14)

 1年生にとって、初めての国際交流がありました。子どもたちは、ALTのスーサン先生とは違う国の出身の先生と聞いて、とてもわくわくしていました。
 イタリアの国の紹介や食べ物を写真を使って説明してもらいました。「パスタとピザは、イタリア人は一緒に食べないこと」や「パスタの種類がたくさんあること」など知りました。
 動物の鳴き声クイズは、イタリア語と日本語の違いにびっくりしていました。正解すると飛び跳ねて喜んでいる姿がとても印象的でした。
 日本とは違う国を身近に感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学路探検【回想】(H25.6.12)

 先日、1年生は生活科の学習で、新田方面へ通学路探検に出かけました。
 ペアになって、歩道橋、横断歩道を渡り、道にあるミラーや標識を発見しながら中央公園へ向かいました。
 通学路や公園で見つけたものを、紙に絵と文でまとめました。子どもたちは、いろいろは視点で見て、感じて書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1−1(H25.6.11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の学校公開日、お家の方がみえることが嬉しくて、とにかく元気いっぱいに授業をしていた一年一組の子どもたち。今日は先週とは打って変って、一日、落ち着いて学習に取り組んでいました。
 算数ではたしざんの学習をしています。「あわせていくつ」と「ふえるといくつ」の違いを学習しました。どう違うのか、ブロックや、黒板を使って上手に説明する子どもたちの姿に感激してしまいました。
 放課には、音楽の授業で歌っている「なべなべ」が大流行中!何人で輪をくぐれるか、楽しそうに挑戦しています。
 給食の時間、AETのスーサン先生に来て頂き、お話をしながら給食を食べました。

頑張り屋さんの一年生。毎日、どんなことにも一生懸命な姿を微笑ましく思います。

1年 親子ふれあい教室(H25.6.8)

 学校公開2日目。親子ふれあい教室です。お父さんやお母さんにつくっていただいた「リング飛行機」や「紙トンボ」を子どもたちは喜んで飛ばしていました。
 体育館の硬い床の上で作業してくださってありがとうございました。
 帰りに、「余った材料を持って帰ってもいいけど。どうする?」と聞くと、みんな「持って帰るー!」「おうちでまた作ってもらう!」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1の2(H25.6.8)

 学校公開ご参観ありがとうございました。
 今日は、ふれあいの時間に「リング飛行機」と「紙トンボ」を作りました。オリジナルの模様にしようと子どもたちは一生懸命ペンで描いていました。出来上がったものを何度も楽しそうに飛ばして遊びました。
 おうちの人と協力して作業している姿や一緒に飛ばしている姿など、おうちの人とふれあう様子を見て、心が温かくなりました。また、おうちでも作って遊んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旭先生と給食を食べました (H25.6.6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組に栄養士の旭先生が来てくださいました。一緒に給食を食べ、今日の給食に関する楽しいクイズを出してもらい、子どもたちはどの子もヒントを参考にして一生懸命答えを考えていました。
 5時間目の道徳の授業でも周りの人に感謝をすることについてみんなで考えたので、旭先生の給食のお話がとても参考になりました。給食を感謝して食べよう、残さず食べようと子どもたちが口々に話をしていました。

今日の1−3(H25.6.4)

 今日は「交通安全教室」が開かれました。市役所の方と婦警さんの話を聞き、歩道の歩き方を練習しました。
 下の2枚の写真は算数の「いろいろなかたち」の学習をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生その2(H25.5.26)

 40m走では、「いちについて・・・」の合図でとても緊張している様子でしたが、腕を大きく振り、最後まで力いっぱい走りきることができました。
 全校種目の大玉送りは、体より大きな玉を両手で力強く送りました。2年生から引き継いだ玉の勢いに負けそうになりましたが、みんなで協力して5年生にバトンタッチできました。最後は、おうちの方との一緒にできて、楽しい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1年生(H25.5.26)

 運動会前日、「今日は、にんじゃりばんばんを1回だけ踊ります。」「えー!?もっとおどりたいー!」子どもたちは楽しんで練習をしてきました。本番も楽しく踊ることができました。ご観覧、応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1−1 (H25.5.8)

 あさがおの種をまきました。種をまく前にじっくり種を観察し、絵にかいたり、気づいたことを発表したりしました。「三日月みたい!」「黒いごまみたい!」とみんな口々に種を見て、思ったことを話していました。
 観察の後は、一人一つ植木鉢をもって、早速種まきです。説明をしっかり聞いて、たねまきをすることができました。
 最後は水をたっぷりあげて、みんな嬉しそうな表情を浮かべていました。芽がでるのが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて…1年生(H25.5.7)

 今日から運動会に練習が始まりました。
 今日は、ダンスです。みんな忍者になりきって「にんじゃりばんばん」を踊ります。初めて覚えた振り付けは、体育が終わっても踊っているくらい体に染みついたようです。明日からも続きを頑張っていきましょう。
 小学校の初めての運動会が今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1の2(H25.5.7)

 連休はいかがでしたか? 今日久々にみんなの顔がそろって、明るく愉快な1日になりましたね。
 食育として、「さつまいもの苗植え」を行いました。
 1 黒いビニールの穴に指で穴を掘る。
 2 苗を横にして入れる。
 3 優しく土をかぶせる。
でしたね。大きく育つことを祈って・・・  秋のさつまいも掘りが楽しみですね。
 6年生のペアのお兄さん、お姉さんと一緒に植えたり、ゲストティーチャーに優しく教えていただいたりといい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1−3 (H25.5.2)

「学校探検」で、職員室と校長室に出かけました。それぞれの部屋にあるものを興味深く見て回りました。校長先生にいろいろな質問をし、笑顔で答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生は今…(H25.4.27)

 先日初めての授業参観を終え、いろいろなことを頑張っている4月です。

 食育では、先週きゅうりの苗植えをすませ、今回は大根の収穫です。初めて自分の手で大根を抜く子がほとんどです。予想以上に重く、土から抜くのがやっとでした。しかし、揺らしながら抜くコツをつかんで頑張って抜きました。おうちでどんな料理になるのか楽しみですね。
 また、聴力検査も行いました。ヘッドホンをつけ、小さく高い音を聴きとることが難しかったですが、みんな真剣にやっていました。

(写真は1の2です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト(H25.4.26)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,50m走。「よーい,ドン」 いい記録が出たかな。

今日はお弁当(H25.4.19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,昨日の遠足の予備日となっていたので,給食がありませんでした。そのため,今日はみんな弁当を持ってきており,お家の人がつくってくれたお弁当をおいしくいただきました。おいしいお弁当をつくってくれたお家の人に感謝しましょう。

楽しい遠足 ≪1・2年生、ひばり学級≫ (H25.4.18)

 1・2年生、ひばり学級で岩倉自然生態園へ遠足に行きました。
 1年生は「小学生」として、交通ルールを守って歩けました。昨年度まで1年生だった2年生は頼もしいお兄さん、お姉さんとして、1年生の手を取って歩いてくれました。
 自然園で一緒に弁当を食べ、帰りには伝法寺中央公園で遊びました。
 天候に恵まれ、とても楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食(H25.4.11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。1年生にとって,小学校での給食は初めてです。いろいろなものが重く,みんなで協力して運びました。配膳の仕事も協力して上手に行うことができました。また,配膳を待っている子も,静かに自分の席に座って待つことができました。素晴らしい1年生たちです。

新1年生(H25.4.9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組担任・・・長谷川 まき 先生
 2組担任・・・宇佐美 由弥 先生
 3組担任・・・野呂  整  先生
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式 一斉下校11:00
1/8 給食開始 12年下校15:05 3456年下校16:00
給食開始 12年下校15:05 3456年下校16:00
1/9 一斉年下校15:05
1/10 12年下校15:05 3456年下校16:00
12年下校15:05 3456年下校16:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。