最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:48
総数:601208
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

おもちゃ祭り

 今日は2・3時間目におもちゃ祭りがありました。2年生のお兄さんお姉さんが,手作りのおもちゃで,楽しいお店を開いてくれました。
 1年生は,楽しいお店を目の前にして長蛇の列を作ってワクワクしながら,自分の順番を待っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生活科の授業

 いろいろな植物の種を教室で勉強しました。教室の前には,ヒョウタンやツルレイシもあります。せっかくなので,熟した実の観察に出かけました。
 時間があったので,自然の森に秋の虫探しにも行きました。バッタがぴょんぴょんとんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カブの種をまきました

今日は,カブの種をまくために,みなみちゃんの野菜ランドにいきました。「種がかたまらないように,気をつけてね」とゲストティーチャーの先生方にアドバイスをしていただき,上手に種まきができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お話し隊キャラバンカーがやってきた!!

 今日の5時間目に,お話しキャラバンカーがやってきました。キャラバンカーの中には,おもしろい本がたくさんあり,子どもたちは夢中で読んでいました。読み聞かせも,たくさんしていただいて,楽しい時間が過ごせました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表現の練習が始まりました。(低学年)

画像1 画像1
 低学年(1・2年生)の表現の練習が始まりました。TV番組の「ヤッターマン」の主題歌に合わせて演技をします。元気よく楽しい表現になることでしょう。教室でもヤッターマンの主題歌をみんなで歌って覚えています。運動会当日を楽しみにしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 1〜3年下校15:00、4〜6年下校15:50
3/16 1〜3年下校15:10、4〜6年下校15:50
3/17 ほたる号来校、1・2年下校15:10、3〜6年下校16:00
3/18 卒業記念品授与、1〜3年・6年下校14:10、4・5年下校15:40
3/19 卒業式、2〜5年下校11:25、6年下校11:00

学校紹介

学校評価

学校運営協議会

元気もりもり通信 食育

一宮市の食育推進資料

食育授業指導案

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。