宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

紅葉してきました。

 校長室から見える外の景色で、今まで緑一色であった樹木の葉に赤や黄色が混じり始め、少しずつ秋らしくなってきました。
 1校時、3年生は数学、2年生は社会、1年生は国語でした。真剣に、集中して、楽しく学習していました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.08、体育館0.08。

金木犀の花の香りで、ほっと癒されます。

 先週から、朝、職員玄関近くに来ると、金木犀のオレンジ色のきれいな花とともに、何とも言えないよい香りが漂い、心がほっと癒されています。時折、風に乗って校舎内にも広がっており、とてもリラックスした気持ちになります。
 1校時、3年生は社会、2年生は理科、1年生は数学でした。生徒は皆、集中して学習していました。 
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.09、体育館0.08。

新人戦がありました。

 昨日と一昨日の2日間、市中学校新人総合体育大会(通称新人戦)に本校からも4つの競技で参加しました。結果は惜敗でしたが、生徒たちが勝利を目指して生き生きと試合に臨む姿が見られ、大変よい大会でした。各種大会の度に、技能だけでなく気持ちの強さも向上し、チームとしてのまとまりも強まっています。可能性が無限大であることを感じさせる頼もしい生徒たちです。 
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.09、体育館0.08。

新人戦選手壮行会があります。

 今日の放課後、新人戦の選手壮行会があります。今年は、全部活動で参加できること、生徒が大会に出場して他校生と競い合えることが大変うれしく思います。とりあえず1勝を目指して、その後は波に乗って勝ち進みながら成長することを期待しています。テニスで活躍した錦織圭選手の姿に学び、最後まで諦めない気持ち、これが大切だと思います。やるからには勝つことを目指して、全力で挑んでほしいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.09、体育館0.08。

集中して楽しく学んでいます。

 2校時、3年生は家庭、2年生は国語、1年生は数学の授業でした。秋晴れで青空に白い雲が浮かぶ気持ちよい天気のもと、生徒は皆、集中して楽しく学んでいました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.09、体育館0.08。

秋です。

 校長室前に中庭があります。校長室から廊下に出ると、中庭から虫の鳴き声が聞こえます。植栽か物陰あたりで鳴いているのだと思われます。中庭の音響効果でエコーがかかって響いており、とても心が落ち着きます。ふと、猛暑の頃に聞こえていた蝉の鳴き声を思い出しました。勉強の秋です。生徒は皆、元気に学習に励んでいます。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.10、体育館0.08。

生徒会役員選挙立会演説会がありました。

 昨日の6校時に、生徒会役員選挙立会演説会がありました。宮城中生徒会のよき伝統をしっかりと受け継いでいく機会であり、今後は、新たに決まった役員を中心に、よき伝統を守りつつ、それぞれの持ち味を発揮して活動し、全校生徒の力を得ながら、益々よい生徒会を築いていってくれることを期待しております。私たち教職員は、今後も、保護者、地域の方々とともに、生徒の成長を支援していきたいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.08、体育館0.09。

秋蛍がありました。

 13日(土)と14日(日)18時から秋蛍が開催され、本校生徒の灯籠も展示させていただきました。本校生徒による灯籠への点灯により、それぞれの灯籠に個性豊かに灯りが点りました。また、13日(土)18時頃と19時頃に、本校生徒によるハンドベル演奏を披露しました。星空の下、和紙を通した柔らかい灯りが蛍のように灯るたくさんの灯籠と、生徒が奏でる澄み渡る音色があたり一面に広がる秋の世界は、言葉を失い、しばし時間を忘れるほど素敵な、幻想的な癒しの空間でした。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.09、体育館0.08。

英単語コンクールがあります。

 今日の放課後に、第1回英単語コンクールがあります。満点を目指して勉強してきた成果を発揮して、実力を思う存分に出し切ってほしいと思います。
 3校時、2年生が体育館で家庭科で育児体験学習をしました。赤ちゃんをだっこしたりお風呂に入れたりするときのポイントを聞いて、実際に1人1人が赤ちゃんの人形を使って模擬体験するなどして、真剣に学んでいました。1人1人が体験できるのことが少人数の大きな利点です。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.09、体育館0.08。

秋蛍の準備が進んでいます。

 13日(土)、14日(日)に行われる秋蛍に向けて、灯籠の制作が進んでおります。予報によると、開催当日2日間の天気は今のところ雨でないようです。
 2校時、3年生は数学、2年生は理科、1年生は社会でした。それぞれの教室で、皆しっかりと気持ちを切り替えて、集中して取り組む姿が見られました。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.09、体育館0.08。

勉強の秋。

 1校時、3年生は社会科で基本的人権について学び、2年生は理科でからだのつくりと細胞について学び、1年生は国語の書写で前進という字を書いていました。勉強の秋。皆、集中して学習に取り組んでいます。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.08、体育館0.08。

秋晴れのよい天気でした。

 この頃、朝夕の気温が低くなり、日中も過ごしやすくなってきました。現在、1、2年生が、新人戦に向けて部活動に一所懸命に取り組んでいます。校庭、体育館から元気のよい声が校長室にまで届きます。今日は、秋晴れのよい天気でした。実りの秋、生徒1人1人の成長が楽しみです。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.08、体育館0.08。

薬物乱用防止教室があります。

 今日の3校時に、薬物乱用防止教室を実施します。「危険ドラッグは 買わない 使わない かかわらない!」(厚生労働省発行ポスターより)危険で有害な危険ドラッグを含めた、薬物に対する正しい知識を身につけ、安全、安心な生活ができるように、しっかりと話を聞いて学んでほしいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.09、体育館0.07。


文化祭に向けて始動。

 本日の放課後、秋桜祭合同委員会があり、実行委員の生徒と教職員による話し合いがあります。また、夜には、PTA本部役員と奨励委員が集まり、秋桜祭当日にPTAで盛り上げる模擬店とバザーの運営について、準備会議が行われます。いよいよ始動です。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.09、体育館0.07。

職業講話があります。

 今日の午後、職業講話が予定されています。地域にお住まいの4名の方を講師としてお招きして、それぞれの職業に関わる様々なお話を聞き、働くことの意義や大切さについて学ぶ機会です。生徒にとって、これから自分の進路を考えるヒントとして有意義な時間になると楽しみにしております。

 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.09、体育館0.08。

市中学校駅伝競争大会がありました。

 本日、東山霊園内周回コースにおいて、市中学校駅伝競争大会がありました。生徒は今までしてきた練習の成果を発揮して、最後まで諦めない強い気持ちで走り、または応援し、襷とともに心をつなぎ、大変よくがんばりました。また、出場した選手は、それぞれが自己ベストタイムを目指して走り、何人かの生徒が目標を達成しました。順位は男女ともに入賞は逃しましたが、1人1人に持久力はもちろんのこと、困難に負けないたくましく強い心や仲間と助け合う思いやりの心が確かに育まれ、今回また成長していることを実感し、うれしく思いました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.08、体育館0.07。

市中学校駅伝大会に向けた選手壮行会がありました。

 昨日の放課後、市中体連駅伝大会に向けた選手壮行会がありました。参加する生徒1人1人から大会に向けた強い決意の発表がありました。今まで、朝や放課後、そして暑い夏休みの間も、練習に励んできました。自己ベストを目指して、全力で挑んできてほしいと思います。今日は天気がよく、ミンミンゼミやツクツクボウシの鳴き声が、賑やかに聞こえています。 
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.09、体育館0.07。

昨日、PTA親子奉仕作業がありました。

 昨日の早朝6時から7時までの1時間、PTA親子奉仕作業がありました。生徒と保護者、教職員が一緒に校庭の除草や校地内の草刈りなどを行い、気持ちのよい汗を流しました。親や教師が子どもと一緒に時間を共有して、お手本を示しながら奉仕的活動を行うことを通して、子どもに思いやりの心が育つという発表が、先日、市PTA東ブロック研修会で、本校PTA会長國分さんよりありました。昨日の活動における様子を見ていて、正にその通りだと私も思いました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.09、体育館0.08。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
第1学期始業式
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703