宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

2学期終了です。

 今朝の重たい雪は、あたり一面の竹林を皆お辞儀させ、道路にはみ出た竹が車の通行を妨げ、大渋滞となったか所がありました。本日、終業式が行われますが、悪路にも負けずに全員無事に登校し、全校生徒が揃って終業式を迎えられそうです。
おかげさまで、いじめや不登校がなく1人1人が学校生活の主役となって、学習や部活動等の活動を思う存分に充実させることができた2学期だったと思います。夏休み明けの時と比較して、生徒1人1人が、また一段とたくましく成長したことを実感します。目標をもって大変よく努力した生徒たち、情熱を傾けて指導した先生方、支えてくださった保護者の皆様、温かく応援してくださった地域にお住まいの方々、各種要望を叶えてくださった関係機関の方々など、この2学期に本校の教育活動に関わったすべての皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。今後とも、生徒のよりよい成長に向けた本校教育活動に、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.11、体育館0.09。

恐縮しました。

 昨日の午後、郡山あさかライオンズクラブ主催の平和ポスターコンクールに本校生徒が作品応募したことに対する御礼等のために、同クラブの方々5名が来校されました。来年開催予定の40周年記念式典に関連する事業とのことでした。生徒が活躍する機会を与えてくださった意味から、返ってこちらが感謝したいくらいの思いで、恐縮いたしました。学校が地域の方々に応援していただき、温かく見守られていることを改めて実感しました。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.09、体育館0.11。

秋冬バージョンになりました。

 図書室前の掲示物に「読書の木」があります。夏には、全校生徒が「心に残る本」を3冊選び、緑の葉に書いて紹介していました。今回は、秋冬バージョンです。葉の色も変わり、各学習委員からの「お薦めの本」が紹介されています。紹介されている本は「宮中百読」や「絶対に感動する」というものが多く、よい本を選んでいると思います。よい本を選ぶ目をもっている生徒たち、素晴らしいですね。冬休みなど時間に余裕があるときを利用して、書にたくさん触れることにより心を一層豊かにしてほしいと思います。
 1校時、3年生は国語、2年生は英語、1年生は数学でした。2学期の授業も今日を含めて2日を残すのみとなりました。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.11、体育館0.09。

愛校作業を実施しています。

 昨日から20日まで今週1週間の予定で、清掃時間を5分間延長して愛校作業を実施しています。各清掃担当区域で校舎の隅々まできれいにしています。来校者に校舎内を案内する際に、「とてもきれいですね」とよく言われます。3学期からまた、生徒が気持ちよく学校生活を送れるようにしていきたいと思います。
 1校時、3年生は社会、2年生は数学、1年生は理科でした。生徒は皆、授業に集中して取り組んでいました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

雪が少し積もりました。

 週末の降雪で現在も雪が少し残っています。今朝の出勤時、路面が凍結している場所がありました。風が今も時折強く吹いています。生徒が登下校する際に十分注意するよう、呼びかけていきたいと思います。
 生徒は今日も全員が元気に登校して学習しています。1校時、3年生は社会、2年生は数学、1年生は理科でした。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。

あと1週間となりました。

 今日は、朝から昼までずっと出張で学校にいなかったため、生徒の様子があまりわかりませんでした。
 今週も今日で終わり、2学期もあと1週間となりました。今年もあと約2週間あまりです。時間の経つのが早いと感じます。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.08。

霙が…。

朝、出勤時に、霙交じりの雨が降っていました。今は止んで、時折、雲の切れ間から太陽の光が差し込んでいます。毎年、積もりはしないのですが年内に1度雪が降ることが多い気がします。今年もそろそろでしょうか。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.08。

全校集会があります。

 6校時に全校集会があります。内容は、校長講話、各種表彰等です。全校生徒の前で話をする度に思うのは、生徒の聞く態度のよさです。しっかりと話し手の方を見て、ほとんど動くこともなく聞いています。時折動いたかと思えば、頷きながら聞いている生徒であるなど、素晴らしい態度で、話をしていて大変うれしくなります。今日もその姿を見るのがとても楽しみです。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09

心温まる傑作揃いです。

 校舎2階にある美術室前に1年生の美術作品が展示されています。粘土クロッキーと家族のスケッチです。どれも一人一人の個性が豊かに表現されている力作です。特に、家族のスケッチは、家族との温かい絆を感じさせられます。
2校時目、英語科の研究授業があります。生徒の活躍が楽しみです。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.12、体育館0.09。


計算コンクールがあります。

 今日の放課後に第2回計算コンクールが予定されています。満点を目指して勉強の成果を出してほしいと思います。
 先週末から気温が一層低くなりました。雪もそろそろでしょうか。1校時、3年生は社会、2年生は数学、1年生は理科でした。2学期もあと2週間で終了です。 
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.08。

今年の積雪は…(カマキリの卵から)。

 先日、校庭を歩いていると、移動式防球ネットに産み付けられたカマキリの卵を発見しました。地面からの高さが約60cmくらいでした。「カマキリの卵の高さでその年の積雪量を判断できる」という話を聞いたことがあります。この約60cmという高さからどう判断できるでしょうか。大雪でしょうか?それとも…?積雪の多少は、生徒や先生方などが毎日登下校、または通勤する際の安全や所要時間にも関わることなので、大いに気になるところです。産卵したときに防球ネットが倒れていて、地面から低い位置だった可能性も…。それは、ないですね。(野球部が、活動後にきちんと管理しています。)
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09

ガードレールが設置されました。

 3日(火)夕方の退勤時に、学校の坂下部分についにガードレールが完成していることを発見しました。この頃、朝晩の気温が低下して氷点下になった日もあることから、県道から取付道路を通り旧道に向かって右折する際、凍結した路面での車のスリップによる歩道へ突入する事故の危険を感じておりました。ガードレールができたことで、万が一、車がスリップしても歩道への突入は阻止することでき、毎日通行する全校生徒の安全が確保できると思います。今回の設置工事に関わった県中建設事務所、田母神建設の方々に大変感謝しております。ありがとうございました。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.08。

運動不足を痛感しました。

 昨日の家庭教育学級での健康体操で、やる前は「からだを軽く動かして気持ちもリフレッシュして…」と考えていましたが、考えが大変甘すぎました。1つ1つの動き自体は軽い運動なのですが、テンポよく続けていくと、かなりハードになる体操でした。あたかも100mを軽く走るつもりで、そのまま42.195km走ったような感じです。さすがに生徒は鍛えられています!楽しそうにリズム感よく最後まで軽快な動きでした。
 生徒に負けじと大粒の汗が滴り落ちるほど必死にがんばりました。途中からはしんどかったですが、体操後は心地よい疲労感で気持ちよかったです。この体操は確かに健康につながることを実感しました。時間を見つけて覚えている部分だけでも体操していこうと思います。今はない筋肉痛が何日後に出てくるか、それだけが心配です。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

授業参観があります。

 今日は、5校時目に授業参観があり、その後、家庭教育学級で生徒や保護者の皆さんとともに健康体操を行い、からだを軽く動かして気持ちもリフレッシュした後、学年懇談会が予定されています。また、給食時には、給食試食会を実施し、多くの保護者が参加します。学校における生徒の様子や給食などについてよく知っていただくよい機会です。家庭と学校とで協力して生徒のよりよい成長を目指していくことを確認していきたいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

今日から12月です。

 今日から12月の学校生活です。朝から外気温が低いですが、全員、元気に授業に参加しています。2校時目、3年生は理科、2年生は体育(保健)、1年生は英語でした。2学期の登校日数は、あと14日となりました。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703