宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

「12月21日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月21日」は、1976年(昭和51年)に年末ジャンボ宝くじが初めて発売(1等1000万円)された日だそうです。宝くじ売り場に客が殺到し2名の死者が出る騒ぎがあったそうです。
 勉強になります。

「12月10日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月10日」は、1904年(明治37年)、三越呉服店が設立されました。発送された挨拶状には、「米国に行わるるデパートメントストーアの一部を実現いたすべく」と、デパートメントストアへの変革が記されていたそうです。次の年(1905年)の1月2日に、全国主要新聞に三越呉服店の全面広告が掲載され、この変革は全国に向けて宣言されました。これが、日本の百貨店の始まりとして有名な「デパートメントストア宣言」です。
 勉強になります。

「12月17日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月17日」は、1945年(昭和20年)女性の国政参加が認められた日だそうです。戦後、女性の結社権が認められ、12月17日の改正衆議院議員選挙公布により、女性の国政参加が認められました。翌年の1946年(昭和21年)4月10日の戦後初の衆議院選挙の結果、日本初の女性議員が39名誕生しました。
 勉強になります。

「12月16日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月16日」は、『電話創業の日』となっています。1890年(明治23年)に、東京と横浜の間で日本初の電話事業が開始したそうです。当時の加入者は、東京で155人、横浜で42人でした。なお当時の電話料金は、定額料金で東京が40円でした。現在の価格で12万円位だそうです。高かったんですね。
 勉強になります。

「12月15日」〜今日は何の日(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月15日」は、1925年(大正14年)、東京乗合自動車により日本で初めての定期観光バスである「ユーランバス」の運行(皇居前〜銀座〜上野)が開始されたそうです。
 勉強になります。

「12月14日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月14日」は、1702年(元禄15年)に赤穂浪士四十七士が吉良邸に討ち入りした日です。忠臣蔵の日です。
 1701年(元禄14年)3月、江戸城松之廊下で播磨赤穂藩主・浅野内匠頭長矩が、幕府の礼式を司る高家筆頭の吉良上野介義央に小刀で切りかかるという事件が起こりました。浅野は即日切腹となり、領地没収という厳しい処置がとられましたが、吉良には一切のお咎めがありませんでした。家臣たちは主君の仇を討つ為に計画を練り、翌年12月14日午前3時頃、大石内蔵助の率いる47人が、吉良邸へ討ち入りしました。
 勉強になります。

「12月13日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 12月13日は、1937年、 日中戦争により日本軍が南京を陥落した日となっているそうです。翌12月14日より6週間にわたって行われたとされる南京大虐殺は論争となっています。
 報道委員会では、最後に、「世界に戦争がない平和を願いたい」と結んでいました。
 勉強になります。

「12月10日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月10日」は、スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが1896(明治29)年に亡くなった日だそうです。ノーベル賞は彼の遺言により創設されました。
 物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで授賞式が行われます。賞の選考はノーベルが生まれたスウェーデンの研究機関が行い、平和賞だけは、創設当時スウェーデンと連合王国だった関係でノルウェーで選考されています。
 勉強になります。

「12月9日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月9日」は、夏目漱石が死去した日(大正5年(1916年))だそうです。 夏目漱石は、日本の小説家、評論家、英文学者で、本名は、夏目金之助といいます。『吾輩は猫である』『こゝろ』などの作品で広く知られます。
 歴史の勉強になります。

「図書館だより」12月号を発行

 「図書館だより」12月号を発行いたしました。記事の内容は、12月のテーマ、学習委員会からのお知らせ、アンケートの結果、新刊案内などです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の中をご覧ください。下の方に掲載してあります。

「12月8日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 毎日、報道委員会が、昼の放送で「今日は何の日」について調べたことを放送しています。
 明治3年12月8日(旧暦)<1871年1月28日>は、横浜で日本初の日本語による日刊新聞『横浜毎日新聞』が創刊された日だそうです。
 勉強になります。
 

「12月7日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「12月7日」は神戸開港記念日だそうです。鎖国をしていた日本ですが、1867年(慶応3年)12月7日に江戸幕府が外国船の出入りのために神戸港を開港した日となっています。当時は兵庫港と呼ばれていましたが、1892年(明治25年)に神戸港に改称されたそうです。
 毎日、昼の放送が歴史の勉強にもなっています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 学校安全の日
3/2 職員会議
3/3 卒業式予行
3/5 卒業式予行
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703