宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

毛糸を使ってタワシ作り(さくら学級)

画像1 画像1
 さくら学級では、作業の時間に、毛糸を使ってタワシ作りに挑戦しています。色鮮やかで出来栄えは抜群です。完成したタワシは、家庭科室や洗面所で実際に使用する予定です。

『おひな様』を制作中(さくら学級)

画像1 画像1
 さくら学級の子どもたちが、3月3日の「ひな祭り」に向け、『おひな様』を制作中です。木材を加工して作っており、形は大部分できましたが、これから細かい加工や色塗りなどを行います。作品の出来上がりがとても楽しみです。

チョコレート作り(さくら学級の生活)

画像1 画像1
 さくら学級の生活の授業は、チョコレート作りです。子どもたちは、板チョコを切ったり形を整えたりしながら一生懸命取り組んでいます。
 どんなチョコレートができるのか楽しみです。(笑顔)

折り紙の『椿』〜さくら学級の子どもたちが作りました

画像1 画像1
 さくら学級の子どもたちは、折り紙で季節毎に花を作っています。今回は『椿』を作り、校長室前にも飾りました。素晴らしい出来上がりです!
 校長室の前や中は、他にヒマワリやコスモス等、たくさんの折り紙の花が飾ってあり、とてもきれいです。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703