宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

校内授業研究会 〜社会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 「わたしたちの生活と経済」の学習で、ハンバーガーショップの経営者の立場になって店の立地条件を考えることで企業は利潤を目的に生産活動を行っていることや消費者(利用者)の立場になって営業しなければならないことを学ばせる授業でした。生徒は、店を新しく開店するとしたらどこが適当か五つの場所のそれぞれの良い点、悪い点を考えて発表していました。

3年生、受験に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生はほとんど受験校も決まり、いよいよ最後の追い込みの時期になってきました。宮城中学校では、放課後5教科の学習会を実施しています。学期末の忙しい時期ですが、教科担当の先生が生徒の苦手な所とか、出題頻度が高い所を中心に行っています。また、全職員で面接の練習を分担して行っています。頑張れ受験生!

サンタさんへのお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学級の廊下の掲示板には、可愛いサンタさんがいっぱい飾られています。3年生のそれぞれの生徒が「サンタさんへのお願いごと」を書いたものです。さすが3年生だけあって、品物のお願いより「高校合格」のお願いがほとんどでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
第1学期始業式
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703