宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

1学年通信「さくら咲く丘」第21号を発行

 本日、1学年通信「さくら咲く丘」第21号を発行いたしました。記事の内容は、進路希望調査、海老根和紙によるうちわ作り、ミニバイキング給食、実力テストなどについてです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の中の下部にある「1年生だより」をご覧ください。

三年生への感謝の気持ち〜「明日へ」

画像1 画像1
 1学年では、25日(金)の送別会に向け、三年生への感謝の気持ちを込めて、「明日へ」(FUNKY MONKEY BABYS)という曲を一生懸命練習しています。この曲の歌詞の「・・・そして今僕らは歩いてる 輝けるその時を信じて」の通り、自分の信じる道をしっかり歩んで欲しいという願いが届くと思います。

海老根和紙紙漉体験学習(1学年)のレポートがまとまりました

画像1 画像1
 1月27日(木)〜28日(金)に、第1学年で海老根和紙紙漉体験学習を行いました。その体験学習について子どもたちのレポートがまとまりました。各自、写真やイラストを入れながら、調べたこと、体験したことやインタビューしたことなどをよくまとめました。レポートは、1学年教室の後ろのロッカーの上にあります。
 レポートの作成も表現力の一つです。今後も子どもたちの表現力向上を目指し取り組んでいきたいと思います。

1学年通信「さくら咲く丘」第20号を発行

 本日、1学年通信「さくら咲く丘」第20号を発行いたしました。
 記事の内容は、海老根和紙紙漉体験学習関係、来月の主な行事などです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の中の下部にある「1年生だより」をご覧ください。

27日(木)〜28日(金)に1学年で『海老根和紙紙漉体験学習』が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 27日(木)〜28日(金)に1学年で『海老根和紙紙漉体験学習』が行われました。3枚の紙漉を行い、1枚は後日うちわ作りに使用し、残りの2枚は3年生になった時(2年後)に卒業記念作りに使用する予定です。
 また、子どもたちは紙漉体験学習で学んだことや調べたことなどをレポートにまとめて集会などで発表する予定です。

どんなホワイトシチューができか楽しみです!〜家庭科(1学年)

画像1 画像1
 1学年の家庭科の授業は、ホワイトシチュー作りの計画立案でした。材料、調理方法や役割分担などについて、グループに分かれて意欲的に話し合い活動をしていました。
 1学年は、男子3名、女子14名のクラスです。男子が極端に少ないですが、男子の活躍も期待されます。どんなホワイトシチューができるか楽しみです!

1学年通信「さくら咲く丘」第19号を発行

 本日、1学年通信「さくら咲く丘」第19号を発行しました。記事の内容は、1学年の主な行事予定、生徒一人ひとりの今年の目標などです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の中の「1年生だより」(学校だよりの下部の方にあります)をご覧ください。

1学年通信「さくら咲く丘」第18号が発行されました

 1学年通信「さくら咲く丘」第18号が発行されました。記事の内容は、冬休み中の過ごし方や宿題・提出物関係についてです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の下部にある「1年生だより」の中をご覧ください。

第1学年だより「さくら咲く丘」17号を発行

 本日、第1学年だより「さくら咲く丘」17号が発行されました。記事の内容は、テスト結果から導かれるこれからの学習心得、授業参観・学年懇談会への参加のお礼、調理実習など、内容が盛りだくさんです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の下の方(学校だよりの下)をご覧いただきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 卒業式予行
3/8 実力テスト(3年)
実力テスト(1.2年)
県立高2期選抜学力検査
給食なし
3/9 県立高2期選抜面接
3/10 卒業式準備
分散会(3年)
3/11 第64回卒業証書授与式
給食なし
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703