最新更新日:2024/07/05
本日:count up10
昨日:59
総数:364057

5月20日 3年生 リコーダーのゆびづかい

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生で初めて習うリコーダー。楽しみにしていた子も多いと思います。課題を配付したときに家に届いた子は、もう吹いてみましたか?きれいな音を出すポイントは、穴を指の腹でしっかりとふさぐことです。指づかいなどは音楽の授業でしっかり学習しますが、教科書を見ながら、簡単な「シ・ラ・ソ」あたりの音を出す練習をしてみてくださいね。
 5月20日、今日は何の日?今日は、「森林(もり)の日」です。その由来がおもしろく、5月は「森林」という漢字の中に「木」が5つ、20日は「森林」という漢字の総画数が20画だからみたいですよ。よく考えてありますね。

5月19日 3年生 芽が出たよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近雨の日が多くて、ゆううつな気持ちになりますね。でも、そんな雨を待ち望んでいるものもいます。それは、植物たちです。最近のたくさんの雨のおかげで、先週種をまいたヒマワリとホウセンカの芽が出ましたよ。みなさんが登校してきたら、観察していきましょうね。
 5月19日、今日は何の日?今日は「ボクシング記念日」です。みなさんはボクシングというスポーツを知っていますか?「痛そうだなあ」と思う子もいるかもしれませんね。このボクシングという競技で、日本人が初めて世界チャンピオンになった日です。世界一って、かっこいいですね。

5月18日 3年生 さなぎになったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、先生の家でお世話をしていたチョウのよう虫が、さなぎになっていました。このまま数日間、何も食べずに動きません。このあと、チョウとなって出てくるのがとても楽しみです。無事チョウになったら、またお知らせしますね。
 5月18日、今日は何の日?今日は、「こ(5)と(10)ば(8)」の語呂合わせで、ことばの日です。言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日です。3年生になったので、少しずつ正しい言葉を話したり、書いたりできるようにしていきましょうね。

5月14日 3年生 地図記号って知ってる?

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん、地図記号って知っていますか?地図記号は、建物や土地の様子を記号で表したもので、地図上に表わすときに使います。どうしてそういう記号になったのか、理由もありますので、たくさん調べてみるのもおもしろいですよ。社会の授業で勉強しますので、楽しみにしていてください!
 5月14日、今日は何の日?今日は「温度計の日」です。温度計を発明した人の誕生日に由来しています。最近、急に暑くなってきましたね。体が暑さに慣れていないこの時期は、熱中症も心配です。適度な休憩、水分補給などに気をつけて過ごしてくださいね。

5月12日 3年生 ○○名人になろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は授業中、「発表名人・聞き名人」になれるポイントをお知らせします。みんなに自分の意見を伝えるときは、元気に返事をした後は、最後までみんなに伝わるような声で話すことが大切です。「です。」「ます。」を使って、丁寧に話せるといいですね。人の意見を聞くときは、目・耳・心のすべてを使って聞きましょう。うなずきながら聞くと、発表している子が安心しますよ。授業が始まったら、みんなで名人になれるようにがんばりましょう。
 5月12日、今日は何の日?今日は「看護の日」です。有名な看護師、ナイチンゲールが生まれた日です。今、病院で働いている人たちはとても忙しく、大変なので、みんなも心の中で応援してほしいと思います。

5月11日 3年生 たねをまきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は理科の勉強で使うヒマワリとホウセンカの種をまきました。本当はみなさんと一緒にまく予定でしたが、先生が代表でまきましたので、登校したらこの後のお世話をよろしくお願いします。植物の成長の様子を学習していきましょう。ちなみに、キャベツ畑のチョウのよう虫も、元気に大きくなっていますよ!
 5月11日、今日は何の日?今日は「ご当地キャラの日」です。5と11で、「ご(5)当(10)地(1)」の語呂合わせらしいですよ。一宮市のご当地キャラの名前、みなさんは知っていますよね!?

5月7日 3年生 モンシロチョウのよう虫を見てみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 GW明けは、すっきりとしたいい天気ですね。みなさんはどんなGWを過ごしましたか?先生は5月1日に、3年生の花壇のキャベツの葉っぱに、モンシロチョウのたまごを見つけました。1ミリにも満たない小さなたまごでしたが、翌日にはよう虫が生まれました。今は、キャベツの葉を食べて、大きく成長中です。ちなみに、今日はだいたい1センチぐらいの大きさになりましたよ。これからもこのよう虫の成長の様子を伝えていきたいと思います。
 5月7日、今日は何の日?今日は五(こ)七(な)の語呂合わせで「コナモンの日」です。たこ焼き、お好み焼き、うどんなど、粉を使った料理は、みなさん大好きですよね。たくさん食べて、元気に過ごしてください。

5月1日 3年生 今日から5月!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から5月が始まりました。明日からはいつもなら楽しいGW(ゴールデンウィーク)ですが、今年は少しGW(がまんウィーク)かもしれませんね。今日、先生は、11日と12日にみなさんに配る物の準備をしました。3年生の漢字ドリルや計算ドリル、リコーダーなどを渡します。これからは、新しい勉強にも挑戦していきましょうね。
 5月1日、今日は何の日?今日は、「メーデー(労働者の日)」です。5月は英語で「メイ」といいます。これまで1日13時間ぐらい働いていた人たちが、現在のように8時間働けるようにしてほしいとお願いした日です。これからも、たくさん働いてくれる大人に、感謝したいですね。

4月28日 3年生 お誕生日おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 明後日で4月も終わりですね。クラスには4月がお誕生日のお友達が一人いました。休校中で、お祝いすることができませんでしたが、学校が始まったら、みんなで牛乳で乾杯しましょうね。
 4月28日、今日は何の日?今日は、缶ジュース発売記念日です。66年前の今日、日本で初めての缶でのオレンジジュースが発売されたそうです。今ではペットボトルが主流になっていますが、缶のジュースもたまにはいいですね!

4月24日 3年生 国語辞典を使ってみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ここ何日か、冬に戻ったかのような寒い日が続きましたが、体調をくずさないように気をつけてくださいね。今日は国語の教科書にのっている国語辞典の使い方を紹介します。みなさんの家に、国語辞典はありますか?国語辞典は、分からない言葉や漢字などを調べることができます。言葉がどんな順番にのっているかなど、くわしく見てみるとおもしろいことがいっぱいあります。学校にたくさんありますので、また勉強していきましょう!
 4月24日、今日は何の日?今日は「植物学の日」です。植物学の父と呼ばれた牧野富太郎さんが生まれた日です。今、春の植物がいっぱい咲いていますね。家の周りにどんな植物があるのか、探してみてください。
 

4月22日 3年生 読書にも取り組もう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の教科書の「きつつきの商売」の音読は、毎日がんばっていますか?たくさんの動物たちが出てくる、楽しいお話ですね。家で過ごす時間が長い今だからこそ、進んで読書をしてみましょう。今日は先生から「うさぎのなぞなぞ屋」「あらしのよるに」という2冊の本を紹介します。どちらも動物が出てきますよ。学校の図書室にもあるので、学校が始まったら探してみてください!  
 4月22日、今日は何の日?今日は、「アースデー(地球の日)」です。今日は世界中で地球環境を考える日です。地球のために、家でできるエコ活動(電気をつけっぱなしにしない、水を出しっぱなしにしない、など)に取り組んでみましょう。

4月20日 3年生 雨の日のうさぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨が降って少し肌寒いですね。学校のうさぎは雨だろうと、いつも元気です。今日も葉っぱをモリモリと食べていましたよ。早くみんなに会いたいと思っているのかな?
 4月20日、今日は何の日?今日は、「郵政記念日」です。最初の郵便局が設置され、郵便物の取り扱いや切手の発行が始まった日です。たくさんのお店や仕事がお休みになっている今も、郵便物は毎日届きます。配達してくれている人に感謝する一日にしましょう。

4月16日 3年生 キャベツは何のため?

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童クラブの前の3年生の学年花壇には、今キャベツが植えられています。何のために植えてあるのでしょうか。みんなで調理して食べるため?正解は、理科の教科書の24ページを開いてみてください。温かくなると姿をよく見るようになる、アレのためですよ。
 4月16日、今日は何の日?今日は、「ボーイズビーアンビシャスデー」です。難しい英語ですが、「少年よ、大志をいだけ」という意味で、札幌農学校でクラーク博士という人が残した言葉です。休校中の今だからこそ、みなさんも大きな目標を作って過ごしてくださいね!

4月14日 3年生 何のたね?

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のみなさん、元気に過ごしていますか?昨日の雨もあがり、今日は天気も回復しましたが、冷たい風が強く吹いていますね。今日はみなさんに問題をだします。1と2は何のたねでしょう?1は簡単ですね。ハムスターが大好きな、アレです。2はちょっと難しいですね。理科の教科書を調べれば、答えが載っていますので、探してみてください。
 4月14日、今日は何の日?今日は、「フレンドリーデー」です。四(よ)一(い)四(よ)で、「(友達って)よいよね」の語呂合わせだそうです。仲の良い子と友情を確かめ合う日です。休校が明けたら、久しぶりに友達に会えるのが楽しみですね!

4月13日 3年生 こんな雨の日には・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1日雨が降り続き、外にも出られず体を動かすこともできませんね。そこで今日は、こんな雨の日に家の中で親子でできるストレッチを紹介します。用意する道具も少なく、親子で楽しんで行える簡単な運動です。愛知県教育委員会のwebページに、載っていますので、他の運動も探してみてください。
 4月13日、今日は何の日?今日は「決闘の日」です。宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘をした日らしいです。歴史に興味をもってみるのもいいかもしれませんね。

4月10日 3年生 手洗いがんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 休校3日目ですが、規則正しい生活を送れていますか?明日から週末ですが、急ぎではない外出を控え、いつも以上に手洗い・うがいをしっかりしましょう。かめさんの手洗いで、隅々まで丁寧に洗うと安心ですね!
 4月10日、今日は何の日?今日は、四(よ)と十(と)で「よい図書」の語呂合わせで「教科書の日」です。7日に配ったたくさんの教科書を開いて、3年生で学習する内容を予習しておくと、学校が始まった時に、よいスタートがきれますよ!

4月9日 3年生 時間割が決まったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1学期の時間割を作りました。3年生は6時間授業の日が増えたり、社会や理科などの教科が入ってきたりと、大きな変化がありますね。習字道具やリコーダーなど、新しく使う物もたくさんあります。みんなで使える日を、わくわくしながら待っています!
 4月9日、今日は何の日?今日は、四(し)九(く)の語呂合わせで、「食と野菜ソムリエの日」です。給食がない日が続きますが、野菜をもりもり食べて、病気に負けない健康な体をつくりましょう!

4月8日 3年生 春らんまん!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はとても暖かい日で、外にいると少し汗ばむ陽気でしたね。学校のプールの前の桜の木が、きれいに咲いています。こんな日は、散歩をしたり、ジョギングしたり、少し体を動かしたりして、体力つくりに励んでください。でも、外から帰ったら、手洗い・うがいは忘れずに!
 4月8日、今日は何の日?今日は「忠犬ハチ公の日」です。ハチ公は、突然亡くなった飼い主を、毎日渋谷駅で待ち続けた秋田犬のことです。毎年この日に慰霊祭が行われています。みなさんも、自分の誕生日がどんな日か、調べてみると面白いですよ!

4月7日 3年生 3年生のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進級おめでとうございます。いよいよ3年生がスタートしました。放送での新任式や担任発表でしたが、みんなよい姿勢で聞くことができました。その後はたくさんの教科書をもらいました。3年生から始まる社会や理科の教科書を見て、わくわくした気持ちになっている子もたくさんいました。この教科書で、元気いっぱいの3年生と一緒に勉強する日が楽しみです。休校が続きますが、規則正しい生活をして、健康に気をつけながら過ごしてください。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186