最新更新日:2024/07/01
本日:count up47
昨日:21
総数:363791

2月26日 1年生 楽しいパソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあいにく、雨天だったので、体育が外でできませんでした。その代わりに、パソコン室でパソコンの授業をしました。2学期に1度やったきりなので、みんなとても久しぶりのパソコンです。
 パソコンのお絵かきソフトを使って、絵を描いていきました。「見て。スタンプをたくさん使ったよ」「自分の名前を漢字で書いてみたよ」と、みんな嬉しそうに教えてくれました。今日描いた絵は、プリントアウトして、一人一枚ずつ持って帰っています。お家でも、どんなものを作ったのか、是非見てください。

2月25日 1年生 本読み計算

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、本読み計算に一生懸命取り組んでいます。記録が伸びると、「先生、今日は25個読めたよ」などと教えてくれます。今は「3つの数の計算」を一生懸命がんばっています。答えを出すのに時間がかかるので、みんな苦戦していましたが、だんだん慣れてきました。
 3月になったら、新しい本読み計算にしようと思います。いつもがんばるみんなを応援したいと思います。

2月24日 1年生 こすりだしをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は先週の続きです。先週、厚紙でこすり出す型を作りました。まだ途中の子もいたので、最初は続きをやりました。「カメが途中だったから、しあげよう」「頭にリボンを作ろうかな」と楽しそうです。
 型が仕上がったら、色鉛筆を使って、こすり出しました。「あっ。絵が出てきたよ」「たくさんこすらなくちゃいけないから大変」と一生懸命色をつけていきました。頑張ってこすり出しをしたので、手が痛くなった子もいました。最後はきれいに仕上がりました。

2月22日 1年生 6年生を送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は集会室で卒業生を送る会の練習をしました。先週から台詞の練習をしています。今日は最初は台本を見ながら流れを思い出しながらやってみました。忘れてしまっていることなど、みんなで確認しました。
 その後は、台本を足元に置いて、何も見ずに台詞をいいました。しっかりと練習していたからか、間違えずに、ちゃんとできました。ダンスもとても上手です。練習が終わったら、「楽しかった」という声が聞こえました。

2月19日 1年生 6年生を送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日に卒業生を送る会があります。今はその準備を一生懸命しています。昨日、だれがどの台詞を言うのかを決めました。たくさんの子が立候補をしてくれて、やる気満々でした。
 今日は、発表の時に使う文字や絵をかきました。最初にペンで伝ってから、クレヨンで色をつけていきました。大きい紙は、二人組で仕上げていきました。とても丁寧にぬっていたので、すごくきれいに仕上がりました。来週はそれを使って、練習していこうと思います。

2月18日 1年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜から雪が降り、今日は校庭に雪が残っていたので、雪遊びをしました。雪がやんで4時間目に行ったのですが、もうだいぶ溶けていました。校庭の隅っこや木の下に残った雪を使って、遊びました。
 「見て。きれいな丸が作れたよ」「友達と協力して雪だるまを作ったよ」「雪で手袋が濡れて、手が冷たいよ」などいろいろ声が聞こえてきました。できあがったものを日陰に置いておいたのですが、帰るときには、溶けて随分小さくなっていました。楽しく遊ぶことができました。

2月17日 1年生 こすりだしをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工の時間に、「でこぼこ はっけん!」をしました。最初は連絡袋の上に紙を置いて、鉛筆でこすって色をつけてみました。「わぁ。模様が出てきた」「あみあみだ」という声が聞こえてきました。
 その後、クリップなど、模様が出そうなもので、試していきました。「いろいろ模様が出る」「家でもやってみようかな」と楽しそうでした。そして、最後に、自分で型を作ってみました。厚紙を切って、自分を作りました。目や鼻など細かい部分を切るのが大変そうでした。来週、完成させたいです。

2月16日 1年生 首飾りを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生にプレゼントする首飾りを作りました。新入児童体験入学でも作ったので、作るのには慣れていました。
 最初にメッセージを書いて、その後に似顔絵を描きます。できあがったら、はさみで丸く切っていきました。「集中しなきゃ」「きれいに切りたいな」いろいろな声が聞こえました。その後は、折り紙で飾り付けて、リボンをつけて完成です。とてもかわいい首飾りができました。

2月15日 1年生 雨の日の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあいにくの雨の日です。学校に来る間に、ずいぶんと濡れてしまった子もいました。雨の日は、長靴がおすすめです。
 雨が降っていて、外に出られないので、今日の休み時間は、すごろくをやったり、絵を描いたり、折り紙をしたりしました。みんなそれぞれ好きなことをしていました。下校時間には天気が良くなり、雨に降られることなく帰ることができました。明日はいい天気になって、思い切り外で遊べるといいなと思います。

2月12日 1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、体育館で行いました。最初に準備運動をして、体をほぐしました。体を伸ばしたり曲げたりしてほぐしていたら、「気持ちいい」という声が聞こえてきました。
 その後、ろくぼくに登りました。初めて登るようだったので、慎重に無理のないように登りました。2回目に登った時は、1番上にぶら下がってみました。「2秒たったら、下りてきて」と言ったら、みんなルールを守って下りてきました。楽しい体育の授業でした。

2月10日 1年生 絵の具で仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、先週に引き続き、「いってみたいな のりたいな」をやりました。先週クレヨンで描いた絵の背景を絵の具で塗っていきました。
 今回は、ちょんちょん塗りにチャレンジしました。2色選んで、その2つのうち、濃い色の方を先にぬります。水で薄くのばして、きれいに塗っていきました。その後、もう一つの色をちょんちょん塗りでぬっていきます。水でうすくのばした絵の具を筆にとり、画用紙にちょんちょんと色を載せていきます。
 「わぁ。きれい」「色が混ざって、きれいな色になったよ」など、嬉しそうな声が聞こえました。とてもきれいに仕上がりました。

2月9日 1年生 これは、なんでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語の時間に、「これは、なんでしょう」というのをやりました。学校にあるものでクイズを作ります。二人ペアで作っていきました。
 「答えは、これにしよう」「ヒントはどれから出す?」「最初は答えがわかりにくいヒントにしようよ」などと、話し合いました。二人だととてもスムーズに考えることができました。今日は練習までしました。明日、クイズ大会をしたいと思います。

2月8日 新入学児童体験入学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の方が講師の先生から子育て講話を聞いている間、新入学児童は別室で1年生が主催する交流会に参加しました。例年のように遊びで交流することはできませんでしたが、クイズや歌で楽しい時間をすごしていました。手作りのメダルを首にかけてもらって嬉しそうにしていました。その後、運動場や校舎内を探検しました。新入児のキラキラした目が印象的でした。
 4月に皆さんが入学してくるのを楽しみにしています。

2月8日 1年生 新1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいよいよ本番です。2時間目にリハーサルをしました。リハーサルも上手にできたので、自信をもって本番にのぞみました。
 学校紹介・クイズ・ジェスチャー・ダンスと練習したとおりに、上手にできました。本番前、「緊張する」「心臓がどきどきする」などの声が聞こえてきましたが、本番は緊張している様子など感じられないくらい上手にできました。
 全部終わった後、達成感でいっぱいでした。とてもいい経験になったと思います。

2月5日 1年生 どうぶつの赤ちゃん つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の続きを5時間目にしました。まだワークシートが出来上がっていない子がいたので、仕上げていきました。一生懸命本と向き合い、なんとかみんな書きあがりました。 
 その後は、動物のカードで神経衰弱をしました。動物の親と子どものカードでペアを作ります。カードを裏返しにして、めくりながら、ペアを見つけていきます。なかなか場所を覚えられず、何度もカードをめくっていました。とても楽しそうにゲームをしていました。

2月5日 1年生 どうぶつの赤ちゃん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「どうぶつの赤ちゃん」の勉強をしています。ライオン・シマウマ・カンガルーの赤ちゃんを比べました。今日は、自分で一つ、動物を決めて、その赤ちゃんについて図書室に調べに行きました。
 最初に図書室の先生から、本物の動物の顔の大きさがのっている絵本を見せてもらいました。「うわ。すごく大きい」「自分の顔と比べてみよう」と興味津々でした。その後、動物の本を1冊ずつ選んで、調べたことをワークシートに書いていきました。「大きさがのってないよ。」「えさはいつ食べ始めるのかな」と一生懸命調べながら書いていきました。とてもよく頑張っていました。

2月4日 1年生 新1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の月曜日に、新1年生を迎える会があります。毎日、少しずつ練習して、だんだん上手になってきました。学校紹介グループ・クイズグループ・ジェスチャーグループに分かれて、それぞれ発表します。クイズやジェスチャーの問題を、みんなで力を合わせて考えました。
 明日の金曜日と、月曜日にリハーサルをして、本番を迎えます。新1年生のみんなが楽しんでくれるように、力を合わせて頑張りたいと思います。

2月3日 1年生 のってみたいな いきたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりに図工で絵を描きました。「のってみたいな いきたいな」で自分が乗りたい乗り物と、行きたい場所を考えて描きました。「乗り物は、動物でもいいですか?」「恐竜でもいいですか?」と目をキラキラさせて質問していました。乗り物はどんなものでも大丈夫だと伝えると、嬉しそうに描き始めました。
 いきなり本番だと心配だったので、最初、小さめの紙に練習しました。その後、4つ切り画用紙に描いていきました。来週、絵の具で仕上げます。みんな大きく伸び伸びと描くことができました。

2月2日 1年生 首飾りを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の月曜日は、新入学児体験入学です。今、生活科の時間を使って準備中です。今日はプレゼントの首飾りを作りました。
 今の1年生の方が人数が多いので、何人か二人組で作りました。表が顔、裏にメッセージを書きました。色をぬり、きれいに仕上げて、丸く切りました。「緊張する。うまく切れるかな」といいながら一生懸命切っていました。最後に飾りつけをして、完成です。「上手にできた」と満足そうです。新1年生の子に渡すのが楽しみです。

2月1日 1年生 時計の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月になったので、本読み計算が新しくなりました。「3つのかずのけいさん」になりました。少し難しかったようです。毎日練習して、少しずつできるようになるといいなと思います。
 そして、時計の学習を始めました。前回は「なんじ なんじはん」の勉強でしたが、今回は「なんじ なんぷん」の勉強になりました。より細かく時計の目盛りを見なくてはいけないので大変です。お家でも「今何時?」と時々声をかけていただけると、より定着できるかなと思います。ご協力、よろしくお願いします。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186