最新更新日:2024/06/29
本日:count up4
昨日:76
総数:770548
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

12月23日(金)冬休み中のホームページの更新について

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から冬休みに入ります。今伊勢小学校のホームページを通して日々の子どもたちの様子を温かく見守ってくださり、ありがとうございました。ホームページの毎日の更新は冬休み期間中お休みとさせていただきます。
冬休みを楽しく過ごしていただき、3学期に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。

12月23日(金) 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインで2学期終業式を行いました。2学期の成長を振り返ることと、冬休みの生活の仕方について校長先生からお話がありました。
 式の後、生徒指導の先生より、安全に冬休みを過ごすために守る5つのことについて話がありました。どの学級でも、しっかりとした姿勢で話を聞き、2学期を立派に締めくくりました。

12月13日(火) 2学期 個人懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より3日間、懇談会を行います。短い時間ではありますが、2学期の子どもたちの成長や努力したことなどを中心にお伝えします。
 寒い中お越しいただきありがとうございました。また、徒歩や自転車でのご来校にご協力くださり、ありがとうございました。

12月13日(火)さくらっこ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「さくらっこ」の方に読み聞かせをしていただきました。
 大型絵本やプロジェクターを使った読み聞かせや、英語での読み聞かせがありました。ストーリーテリングで楽しいお話を聞いた教室もありました。子どもたちは、お話の世界を想像して楽しんでいる様子でした。

12月12日(月) グラフから特色を探る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年社会で現職教育研究授業を行いました。日本の輸入の特色について考えました。年代別のグラフをみて、気づいたことやその背景などを考え、意見を伝え合っていました。

12月1日(木) けが防止にむけて

画像1 画像1
 今日から12月となり、一段と寒さが厳しくなってきました。児童下校後に、養護教諭から最近のけがの発生状況について話がありました。けがを未然に防ぐために、子どもたちに話をしてほしいことや授業・放課時に気をつけてほしいことなどを全職員で再確認しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

新型コロナ感染対策関連配布文書

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★