最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:42
総数:471813
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

5年・野外教育活動 2日目スタート!

 2日目が始まりました。今日もとても良い天気に恵まれました♪
 朝のつどいから一日のスタートです。国旗掲揚やラジオ体操を担当児童を中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退所式

画像1 画像1
一泊二日お世話になった美浜少年自然の家。
あっという間の二日間。
本当にお世話になりました。

5年・野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
散策は、まだまだ続きます!

5年・野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美浜海水浴場散策中♪

海岸散策

画像1 画像1
天候にも恵まれ、最高の散策日和です。

朝の集い

画像1 画像1
野外教育活動二日目が、始まりました。

5年・野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とってもとってもおいしいカレーができました\(^o^)/
大成功!!

5年・野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
さわやかな朝が始まりました。
今日も一日、楽しく元気に、素敵な思い出をみんなで作りましょう(^o^)
 昨日のカレー作りの続きです。

5年 野外教育活動 カレー作り その3

 予定時刻までにカレーが完成しました!どの班も美味しく食べることができました✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外教育活動 カレー作り その2

 かまどで火を焚いたら、いよいよカレー作りは最終段階です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・野外教育活動 カレー作り頑張ったよ!

 午後からはカレーを作りました。果たして美味しいカレーは、できるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
仲良くUNOタイム♪
荷物の整頓もバッチリ!

5年・野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー作り前の、お楽しみタイム中♪

カレーづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーづくり頑張ってます!

お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで仲良くお弁当です。
いただきます!

入所式

画像1 画像1
美浜少年自然の家での過ごし方についてお話を聞いています

5年・野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県美浜自然の家、到着しました!

5年・野外教育活動 焼き物完成!

 時間内に皆完成しました!焼き上がりを楽しみにしておいてください♪時間も余裕をもって行動できてます✨ 

 いよいよ美浜少年自然の家に向かいます!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・野外教育活動 完成間近!

 完成に向け、ラストスパート!皆、全集中で取り組んでいます✨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陶芸づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ仕上げです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

月間行事予定

保健だより

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

学校ガイド

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292