最新更新日:2024/06/12
本日:count up30
昨日:98
総数:470182
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

4年・ほって すって 見つけて(2月14日)

 図工で、「ほって すって 見つけて」の木版画に取り組んでいます。初めての道具に苦戦しながらも一生懸命彫り進め、今日はいよいよ印刷に入りました。端まで丁寧にローラーでインクをつけ、作品を仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年・今週の4年生(2月10日)

 国語の授業で、「ウナギのなぞを追って」の紹介文を書きました。話の中で自分が興味を持ったことを中心に文章を要約し、書きまとめました。
 理科の授業では、「もののあたため方」の学習をしています。水はどのようにあたたまるのか、示温テープや絵具の入った水を使って実験をしました。金属のあたたまり方と比べたり、自分の予想と比べたりして、実験結果をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

月間行事予定

保健だより

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校ガイド

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292