最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:112
総数:472154
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

1年・ウルフドックスからのプレゼント(10月31日)

 ウルフドックス名古屋のみなさんから、直接下敷きをもらいました。マスコットキャラクターのウルド君が登場すると歓声があがり、手を振る子もいました。代表の子が選手から受け取り、その後教室で全員に配られました。もらった下敷きは大切に使えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・神社で秋見つけ(10月31日)

 どんぐりや枯れ葉を拾いに神社へ出かけました。学校には無い木の実や葉がたくさんあり、時間いっぱい楽しそうに拾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秋のコラージュ 練習(10月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋見つけで拾った落ち葉や木の実を使って秋のコラージュを作りました。
 今日は、本番前の練習です。
 本番より一回り小さい紙に、ボンドの使い方を練習しながら作品を作りました。

 来週は、神社に行って学校にはない落ち葉をさがしながら、大きな作品作りに挑戦します。
 ※ボンドをたくさん使います。本番までに十分足りているかご確認ください。

 また、図工の作品もきれいに飾り付けができました。来週には持ち帰る予定です。
 持ち帰り用に、お道具箱が2つ入るくらいの大きさの袋を用意していただけるとよいかと思います。

1年 辞書引き学習始めました(10月23日)

画像1 画像1
 2年生から始めていた辞書引き学習を今年度は、1年生から始めてみました。

 数日前から何も言わずに、辞書をロッカーに並べて置いたら、「何々?」と興味津々の様子でした。

 「後ろの本使うよ」というと大喜びで辞書をもってきて、興味深げに中身をのぞいていました。

 辞書引きのやり方が分かると、自分で辞書引きを進めていきました。

 はじめの100枚分は学校から付箋を渡しました。その後は各家庭で、進度に合わせて付箋の準備をお願いします。学校では15mm×50mmの無地を使用しています。

1年 校外学習 クラス写真(10月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛・地球博記念公園についてすぐのドキドキ・わくわくがいっぱいのクラス写真です。

1年・楽しかったよ(10月19日)

 今日は初めての校外学習だったので、朝からドキドキわくわくで笑顔がいっぱいでした。バス、工作、お弁当、遊び…みんな何をやるにも楽しそうに過ごしていました。帰ってきたら少しぐったりの表情で、エネルギーをたくさん使って疲れたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工(10月17日)

 今日の図工では「かみざら コロコロ」に取り組みました。紙皿を組み立てながら、どんな飾りにしようか楽しみながら考えていました。次の図工も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 コロコロころがれ(10月11日)

画像1 画像1
 図工の作品の土台を作りました。
組み立てるのが難しかったですが、転がるように出来上がりました。

 早速みんなで転がり具合も確かめました。

 かざりつけをするのが楽しみです。

1年・運動会(10月7日)

 今日は、待ちに待った運動会。どの子も朝から元気な顔を見せてくれました。徒競走もおすしレースも全員が精一杯頑張り、その姿を観てもらうことができたと思います。今日は疲れたと思うのでゆっくり休んで、来週も元気に登校してほしいです。
 たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あした がんばるぞ!(10月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前 最後の練習まで力いっぱい頑張りました。

最後に各クラスでおすしポーズ!

あしたは、レースをしながら、おうちの人の前で決めポーズもするので、お楽しみに!

1年・へい!おまち!!(10月5日)

 今日のおすしレースの練習では、実際にハチマキをつけて行いました。お寿司を速く運ぶだけでなく、ダンスや「へい、おまち!」のポーズもかっこよく決めていました。明後日はいよいよ本番です。練習の成果を発揮し、楽しかった!という思い出をたくさん作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月間行事予定

保健だより

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

学校ガイド

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292