最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:25
総数:568748
暑い日が続きます。こまめに水分補給をして体調管理に心がけましょう。

3月22日(月)国語の授業(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後の過ごし方について、アンケート調査の結果をもとに棒グラフを作成しました。どうすれば見やすいグラフになるか、班で話し合い、協力して活動していました。

3月19日(金) 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、第74回卒業式を挙行しました。天気にも恵まれ、6年生の皆さんが無事小学校の過程を修了しました。
 保護者の方や先生方、そして在校生に囲まれながら、温かな雰囲気の中で式が行われました。決意を新たにして、中学校でもさらにがんばってください。
 コロナ禍のため参加いただけなかった来賓の皆さまや地域の方々にも、ここまでのご支援に対して、この場をおかりしてお礼とご報告を申し上げます。ありがとうございました。

3月18日(木)ありがとうがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生に学校生活のいろいろな場面で活躍してくれたことへの感謝の気持ちが職員室前の廊下に掲示してあります。登下校の安全を守ってくれたこと、休み時間に一緒に遊んでくれたこと、困っている時には優しく助けてくれたこと、様々な思いが書かれています。6年生今までありがとう!ご卒業おめでとうございます!

3月10日(水)パトカーによる街頭監視活動

 今日は交通事故ゼロの日です。今朝、一宮警察署の方と代表児童がパトカーに同乗し、車から見る千秋南小学校の登校の様子を見ながら、何回もマイクで交通安全の呼びかけをしました。
 初めてのパトカー同乗で緊張しましたが、しっかりと役目を果たすことができました。千南っ子・地域のみなさん、これからも交通安全に気を付けて行動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)大縄跳び大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会主催の大縄跳び大会。学校の代表として、大会までの準備や計画、当日の司会や進行を本当によく頑張っていました。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/26 事故・けがゼロの日