最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:75
総数:568257
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

4月8日(木) 生活のリズムを知る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年のはじめは、学校生活のリズムやルールを知ることから始まります。写真は、1年生の教室の様子です。
 
 朝の登校後の流れが、黒板に書かれていました。
 ランドセルはロッカーに整とんしてありました。
 教室をはなれる際は、いすがきちんとしまわれていました。

 凡事徹底と言います。こうした日常の積み重ねが、楽しい学校生活につながっていきますね。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/9 学級写真予備日 視力検査(6年) 給食開始
4/12 任命式 避難訓練 委員会 身体測定
朝礼 委員会 安全を確認する日
4/13 視力検査(3・5年) 避難訓練予備
4/14 検尿 視力検査(1年)