郡山市立喜久田小学校のホームページへようこそ!

来年はいよいよ・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日木曜日

コンピューター室に集まって会議が行われました。
何の会議かといいますと、
これまでに喜久田小学校のPTA会長を務められた皆様が、
集まっての会議でした。

来年、喜久田小学校は150周年を迎えます。
少しずつその150周年の式典に向けて、
準備を始めるための会議でした。

お忙しいところお集まりいただきありがとうございました。

喜久田小中学校 小中連携推進会議

画像1 画像1
6月25日火曜日
喜久田中学校で、小中連携推進会議が行われました。
中学生の各クラスの授業を参観した後、学習や生徒指導での課題について小中学校の先生方で話し合いを行いました。

小学校・中学校が連携し、「9年間」を見通した教育活動について、より充実させていきたいと思います。

観察日記

 本校玄関前には、2年生が育てている野菜の植木鉢があります。ミニトマトやなす、おくらが実り始めました。タブレットで写真を撮って、細かいところまでよく見て文章と絵でまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の方の協力に感謝

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝、地域の方々が、子どもたちの登校を見守ってくださっています。心から感謝申し上げます。子どもたちも地域の方々に元気にあいさつをしています。

お花を育てよう 〜「人権の花」運動〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日金曜日

喜久田小学校では、今年度「人権の花」運動に取り組みます。
協力して花を育て、お世話をすることを通して、思いやりの心や人権尊重についての理解を深めていくことをねらいにしています。

環境ボランティア委員会を中心に、今日、プランターに花を植えました。
これからお世話をしていきたいと思います。学校に来校された際は、ぜひご覧ください。

3年 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習生が教壇に立ち、理科の授業を行いました。前時に行った実験結果から考察する時間で、真剣に考え、まとめていました。子どもたちも教育実習生も一生懸命な姿で、素敵でした。

備えあれば・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日金曜日

喜久田基幹分署の署員さんをお迎えして、心肺蘇生法講習を実施しました。
プールの学習の時期に合わせて、万が一に備えて、本校の教職員は毎年研修を行っています。

基本的な心肺蘇生の流れを学び、最後には救急車が到着するまでの時間(10分間程度)に合わせて、心肺蘇生をし続けるという実践的な研修を行いました。

がんばれ 喜久田陸上部!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日土曜日

全国小学生陸上交流大会の郡山・岩瀬・田村地区予選会に喜久田小学校の特設陸上部から5・6年生の9名が出場しました。
今年度は田村市の陸上競技場で行われました。
ユニホームに袖を通した子どもたちはとても緊張した様子でした。

残念ながら、今年度は、県大会に出場する児童はおりませんでしたが、好天の中、さわやかにタータントラックを駆け抜けました。

一大イベント?

今朝、草むしりをしていた5年1組の児童から、「今日、僕たちは、一大イベントがあるんです。」「え?一大イベント?学校行事の予定はないと思うけど?」「漢字50問テストです!」
国語の時間で毎回行なっていた漢字の豆テストのまとめのテストのようです。「頑張れ!ギリギリまで練習して!応援しているよ。」

画像1 画像1

自分の命は自分で守ります〜防犯教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日木曜日

防犯教室を行いました。
前半は、校舎に不審な人が入ってきたという想定での、
避難訓練を実施しました。
実施に警報スイッチを鳴らし、いつもとは違う緊張感の中でしたが、
子どもたちは指示を聞いて、落ち着いて行動することができました。

後半は、郡山北警察署のスクールサポーター 古川様をお招きして、
お話をいただきました。
「いか」ない、「の」らない、「お」おごえをだす、
「す」ぐににげる、「し」らせる、の
「いかのおすし」の合い言葉を確認し、
大声を出すことやすぐに逃げることの大切さについて学習しました。


スキマ時間にボランティア活動

2年生がスキマ時間を利用して、図書室の椅子の脚カバーを付けてくれました。
ちなみに、今日から新しい学校司書の先生がいらっしゃいました。元気にあいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 縦割りファミリー活動 弁当日
7/3 B5時程
7/4 郷土を学ぶ体験学習(4)
7/5 B5時程
7/6 P資源回収1 奉仕作業1 危険箇所点検
7/8 B5時程
郡山市立喜久田小学校
〒963-0541
福島県郡山市喜久田町堀之内字上馬面3
TEL:024-959-2006
FAX:024-959-1679